VALT76の北西探索(アンカー農場・通信基地1AT-U03・タイラー郡ダートトラック・タイラー郡移動遊園地)

サイドクエスト
スポンサーリンク

 

早くフラットウッズに行けと言われそうですが、最近レベル5になり、行ってみたいところがありまして、それは、VALT76のスタート地点から、駐車場の先の北西方面です。

 

一番初めにこっちに行こうかと思ったのですが、このゲートをこえた瞬間から、リベレーターのレベルが1→5に急になったので、まだ早いと思って引き返したのです。でも、今回無事に先を進めましたので、紹介します。

 

道は一本道で観覧車のあたりまでいきました。

 

 

 

まず、出てきたのは、「アンカー農場」という所です。

場所は、つづら折りを越えた辺りの、観覧車を見て、右側にでてきます。そんなに大きな所ではなく、家がポツンと一件と畑や池がある位です。自分の探索ではさして何もありませんでした。

 

 

次に出てきたのは、「通信基地1AT-U03」です。

場所は、観覧車手前の、地図にアンテナマークのでている所です。ここは、なかに入るには鍵がかかっていますので、ヘアピンが最低1こ必要です。スキルレベルは0でした。中に細工のクラフト代があるので、道中のjunkや、銃弾の補充をするといいと思います。

 

 

で、観覧車に到着と思ったら、道向かいに競技場みたいなのがありましたので、そちらを先に見てみました。「タイラー郡ダートトラック」という所です。

ここは、どういう所かというと、資源とかがあるワークショップでした。使うためには、まず敵を全部倒してからなのです。グールが10匹位で多いので、まあまあ大変です。あと、向かいの観覧車マークの所から、音に釣られて、たまにスコーチが来たりします…

採れる資源は、食料・水・肥料・ジャンク・銀・アルミ・鉄です。

そして今回は、キャップが足りて、ついに憧れのワークショップを持つことができましたので、また次回ワークショップの紹介したいと思います。ワークショップの記事掲載しました。

ワークショップでの遊び方(メリット・デメリット)
ずっと、やってみたかった。ワークショップを手に入れることができましたので、紹介します。 この道のりは長く、偶然見つけた時には、荷物が一杯で解放できる状態でなく。 またある時は、キャップ(お金)が足りなく。 またある...

 

 

そして、最後に観覧車マークの場所、「タイラー郡移動遊園地」です。

 

ここは、到着すると一つ簡単なクエストがでます遊園地で迷子になったジャングルザムーンモンキーを探すというものです。簡単なので、攻略の説明は不要と感じますが、もしお急ぎの方は、下記の写真の建物を探してみてください。どんな人がいるかはお楽しみです。

あとここは、ヌカコーラがとても多いです。飲料不足、お金不足の方は立ち寄るのに良いと思います。敵は自分の時はレベル1スコーチでした。

 

 

 

コメント