アーマーエースも無課金ランク100到達しました。最終報酬のエースフルアサルトPAがカッコよすぎた!!

全ての冒険のコツ
スポンサーリンク

前回に比べて、シーズンをクリアする事にも慣れてきたのと最初からスコアを稼ぎやすく調整されてくれていたお陰で今回はかなりスムーズに達成することができました。この感じで続いてくれるならばある程度気楽に楽しくやれそうなグッドバランスだと思います。

さて今回も、手に入れた報酬を色々チェックしてみたいと思います。やっぱ毎日のチャレンジをやらなくよくなるってめっちゃ時間増えて楽しいいいいいい♪

【アパレル】

レッドバイパーの塗装ほとんどのアーマーにこの塗装はあるのですが、今回は普段着ているシークレットサービスアーマーの塗装を変えてみました。胴体の赤い星マークと赤のグラデーションの色使いで今までの灰色一色よりも引き締まった印象になっています。ヘルメットかぶれば完璧!

征服者のヘルメットと衣装ラスボス感でています。ミュータントニンジャタートルズのシュレッダーにちょっと似ている様ないない様な…なんか見た事ある感じ

レッドバイパーの作業服と帽子これ結構気に入りました。スカーフがかわいくて人民服!毛沢東!ってそのままの感じです。

タンカーのヘルメットヘルメットが今回の報酬になっています。こういうミリタリーアイテムは色々合わせやすく楽しいです。ヌカチェリージャンプスーツとアーマーエースのバックパックを合わしてみました。

エースフルアサルトパワーアーマーT65の紹介の時にアーマーエースのPA塗装紹介したのですが、こっちの方が全然いいです!ほんで、ジェットパックは絶対付けた方がいい!!この背中の存在感見て下さいよ、月までいけちゃうんちゃうのおおおお~~?

シークレットサービスの力見せつけたるわ!今更やけどT65パワーアーマー作りました。愛機ストラングラーPAと比較
次のアップデートで新しいアーマーは出るみたいですが、PAは出なそうなので…物は試しでT65の一番最新のパワーアーマーを作って見ました。ストラングラーとどっちが強いか比較もしています。 【T65パワーアーマー材料】 材料にレジェン...

錆びたバケツのハンマーこれスーパースレッジ塗装です。レイダー向きのヒャッハータイプ自分は好きです。

 

【キャンプ】

温室セット多分これがみんな欲しくて頑張った人が多いんじゃないでしょうか?今キャンプに行ってもほとんどの人がこの温室セットの壁や天井を使っています。たまに床にしてる人もいるのですが、床や土台のカテゴリーには温室セットがなかったので、平らな天井を床として利用しているんだと思います。

BOSのバンカーフレンドさんに教えて貰いました。屋根の上にワイヤーを繋げれる部分があり、そこに電気を通すと入口からモクモクと雰囲気のある煙を出す事ができます。でも血濡れの人は放射能が回復してしまうんじゃないかと不安だそうです…BOSマークの付いた扉を付ける事も出来て、それは横のボタンを使って開閉ができます。

アーマーエースレーザーシューティングギャラリー標的物を売つミニゲーム的な事ができるのかなーと思ったら、少しアクションがあるだけのオブジェです。実際には遊べません。また日本語では、こちらを触る時に「演奏する」と翻訳されています。

ウエストバージニア電車セットワイヤーを繋げなくてもいいのですが、照明器具の様に近くに電気を通すことで初めて作動してくれません。動かすと電車がぽっぽー汽笛をならしながら走る姿に風情があり、癒されます。

先にゴールしたフレンドさん達に教えて貰いながらお試し配置していましたが、最終こんな感じにしてました。自分は頻繁にキャンプを作るタイプではないのですが、どうやらこういう風に既存の家具に何かをつけ足したり上に置いたりするのが、遊び心あるオシャレみたいです。

【まとめ感想】

冒頭にも書いた通り、アーマーエースの達成しやすさはグッドバランスでした。ちょっとサボってもぎりぎりクリアできるっていうのが達成感あれど義務感なく遊べる範囲だと自分は思うからです。また本日からスコア2倍キャンペーン(2個増えるキャンペーン)始まりますので、まだクリアの人は是非この機会に少しでも進めて見て下さい。

また少し思う事は、自分としては、証書やヌカシャイン、AID詰め合わせ解体キット関係の報酬はあまり欲しくないのでもっとATOMポイントを増やしてほしいな~と思います。贅沢言い過ぎかな?以前の様にアトムショップの買い物も楽しみたいので、シーズン3も楽しむどおおお!!

コメント