今回は、いつものオタマジャクシじゃなくて、一つ上のランクのポッサムのバックパッカーに挑戦してみました。
項目が22と多いのですが、アパラチアの全ての監視地点を訪れることが含まれていて、自分は一通りの探索が済んでいたので、ほとんどはファストトラベルするだけの簡単な項目でした~。(もし監視地点の場所がわからない場合は、ぼちぼちサイトですべて紹介していますので、サイト内の検索からそちらを入力していただければ、場所わかると思います。)
その他には、バックパックを作る・お湯を沸かす・ホットドックを食べる・ペミカンを食べる・スモアを食べる・CAMPにキャンプファイヤー、タレット、テントを作るという項目がありました。
自分はキャンプが未だあまり手を付けられていないので、CAMPはまるまる残っていました(^0^)/あんまり好きな物じゃなかったですが、こちらのチャレンジの為に頑張って作りましたよ…
少し特殊な、ペミカンはパイオニアスカウトのデイリークエストをクリアすることで貰える食料で、スモアはキャンプファイヤーのイベント行うと、レシピが貰える食べ物です。両方過去記事に載せていますので、こちらがわからない方は、パイオニアスカウトの記事から読んでみて下さい。
今回の項目で、一番難しかったのは…
「ホットドックを食べる」なのですが…場所がわからない…どっかで見た記憶はある…そや!ホットドック屋さんや!まさかのなし…
こうなったら、サイトで検索や!モーガンタウン空港の奥!2本しかない…
我々スタッフ一生懸命探しました…そして、今回……スタジオにっ!は来ておりませんが…
見つかりました~~~♪発見場所は、VAULT71近くのワークショップ渓谷の廃品集積場の家の裏です。しかも、こちらには4本もありますよ。全部食べたろかなとも思いましたが、他の人の為に3本残しときます…効果は最大HPが30もあがる優れものです。しかしなんでこれは腐ってないのでしょうね…?
そんな感じで、ちょこちょこしている内に、最後知識試験を合格してチャレンジ完了となりました!ポッサムバッジ:バックパッカー取ったどおおお!!
その時の知識試験の問題と解答
Q:自然の水源から水を集めました。飲む前に沸騰させる時間は?A:グラグラと一分煮る
Q:熊の罠を踏んでしまった友人をどのように助けますか?A:罠を解除して傷口近くにスティムパックを注入する。
Q:○○を残すなの○○に当てはまるものは?A:痕跡
Q:ノミが引き起こす病気と言えば?A:ライム病
Q:次の内最も適したキャンプサイトは?A:小川近くのなだらかな丘
で、今回はポッサムバックパックバッジを記念して、商品を交換してみました。(ポッサムバッジはデイリークエストやキャンプファイヤーのイベントで自分は稼いでいます)今回は7枚あります。どれにしようか~うーん悩みます。
一番有用とされている総重量が120になる、ハイキャパシティバックパックは以前に取得していました♪(これすごい便利ですよ、一番初めは8枚貯めてこちらにするのおすすめです!)
いろいろ迷ったのですが、こちらの鉛入り裏地の設計図に交換しました!(総重量は30になってしまいますが、放射能耐性が90上がります)PA着ないで放射能ゾーンに入ることが将来出てきたら便利かな~と思ってこちら選びました。
ハイキャパシティバックパックの時は、一度設計図を読んでも設計図が手元に残って売ることができたのですが、今回はそういうことができなくなっています。(あれは不具合だったのかな?)
以上、ポッサムバッジバックパッカーに挑戦でした~♪リュック生活楽しー♪
コメント