初心者のfallout76ベータテスト感想

WEEKLY&アプデ
スポンサーリンク

 

 

過去作falloutを全くやったことのない私ですが、まず、やってみた第一の感想は!?

敵つおい…操作ムズイ…玉当たらないの3本です。

これ、いかにもゲーム初心者な感想ですが、これが率直な所です。

専門的な玄人の方なら、あのゲームに比べてグラフィックがいいとか、操作性がどうこうとか、シナリオはどうこうとか細かくみれる目があるとは思うのですが…そこは普通に感じました。

でもこれだけは言わせて欲しいのですが、

fallout76のブログを書いていこうと思う位の面白さはありました。

 

そこはどこかというと将来性です。オンラインマルチプレイなので、これが何よりも大事と思っています。始めおもしろくても、飽きられたりすぐクリアできてしまうものはつまらないからです。

 

動いている人間は、操作しているオンラインプレイヤーしかいません。←めっちゃ孤独です

攻略順番や探索は、本当に人それぞれになると思われる冒険。←ほんまに自由

歯ごたえの感じる難易度。←慣れがいると感じます

MAPはとても広いらしく、もし自分位の短時間のゲーマーなら(一日2時間位)なら新しいクエストを受けに行くだけでその時間が終わる時もありました。

「探索」「敵との遭遇」「キャンプ」「装備等クラフト」「食料水不足」本当にサバイバルです。

そして、そのサバイバルが一番楽しいのです。

 

つまり、このゲームは斬新なシナリオのストーリーを楽しむものでもなく、爽快なバトルを繰り広げるわけでもなく、目新しいグラフィックや要素があるのでもない。

ベタベタのRPGの王道である、世界観を楽しむゲームです。

 

これから始める人は、核戦争で荒廃した世界を想像しながら、「私はこれからどうすればいいんだろう?」と、くら~~~~い気持ちで是非始めてみて下さい。(・ω・)ノ

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
WEEKLY&アプデ
記事が良かったら、リツイート嬉しいです。
ぼちぼちをフォロー、よろしくお願いします
ゆっくり遊ぶfallout76

コメント