沼地地帯の宝の地図

全ての冒険のコツ
スポンサーリンク

沼地地帯の探索が終わったので、そろそろキャンプがお引越しなので、その前に貯まりに貯まった宝の地図の場所を探してきました。持ってない設計図でるといいねんけどな~♪

 

沼地地帯の宝の地図1山の上にあって段差を避けなければいけないのでたどり着くのに結構苦労しました。宝の場所には小さな小屋があり、道中スパミュの小隊にも出くわしました。

 

 

沼地地帯の宝の地図5すごく場所が難しいです。ジャングルで日光も遮られており、昼でも夜でも見つけにくいです。同じような場所が沢山ありますので、まずマーカーの場所に行くことをオススメします。

 

 

 

沼地地帯の宝の地図4地図の視点はかなり高い所からとってますが、クレバスダムから本当にすぐそこです。クレバスダム近くにランダムポイントの場所もありますし、地図を貯めなくとも、一枚手に入れたら気分転換に行ってみてはいかがでしょうか?

 

沼地地帯の宝の地図2 マップには表示されないちょっとした場所です。設計図が落ちている時もあるみたいなので、楽しみな場所の一つです。

 

自分が持ってた宝の地図はこれだけでした~♪あと3があるはずなので、また手に入れたら加筆して記事を更新しておきます。

沼地地帯の宝の地図は結構難しかったです。マーカー表示のない場所ばかりなので、くまなく探索している方じゃないと中々ピンとこないと思います。いつも自力でやってるのですが、今回はWIKIで調べました(^-^;)

設計図は、エクスカベーターとかレイダーパーワアーマーの改造が多かった様に思います。装備品はあんまりいいのって出ないんですよね…なぜかレベルが35とかだったりして…よっぽど上手な人じゃないと沼地に35とかでこないんでは?と思ったりしています。

 

コメント