【神社キャンプ】
すばらしいキャンプを見つけました。日本人が作ったのかどうかはわかりませんが、到着した瞬間間違いなく神社です。日本は山が多いので階段上って神社もあるあるです。
鳥居を抜けると拝殿があり、左手には何かの掲示板と井戸がありました。拝殿を後ろから見るとこんな感じ容量の関係で平たい造りになっています。
屋根の上には猫とカラスが喧嘩中でかわいい演出
このでこぼこした屋根とかどう作ってるのかなんてパッと見わからなかったんですが、トランク型の収納箱を積み重ねてレゴブロックみたいにしているんですね~力作に脱帽。
拝殿の中には、鏡があってシンプルにそれっぽい雰囲気。そういえばぼちぼちは今までの人生で神社の社の中には入った事が一度もありません。こんな感じなのかな?なんか鳴らせるやつがあったので、とりあえず鳴らし時ました。ど~~ん♪
境内の雰囲気もかなりいいです。手水舎があって授与所があります。さらに奥にはこういう小っちゃく何かを祀った場所。調べたら摂社というそうです。あるある…
ちゃんと参拝もしておきました。二礼二拍一礼でしたっけ?確かこんな感じやったはず。
「今後もサービス終了することなくfallout76を長く遊べますように~」
【うんきゃん】
早速神社参拝の効果があったのか、次も面白い場所に巡り合えました。
この形なんやろ…あれか?巨大なうん?運?いやそんなコロコロコミックみたいな展開はええねんっ!!!よくある様な埋め込み式の何かにインタラクトしてすり抜けるのかなと、入口を探してぐるぐる回っていたのですが…結局はピラミッドに登る要領でぴょんぴょん上がるとストンと入れます。
中は何という事でしょうか?世界感強めの現代アートです。動物や生き物たちが楽しそうに暮らしてます。
最後出るのはちょっと大変ちゃんと、らせん状に足場があって登れるようになっているのですがテクがいると想像しました。ぼちぼちはチャレンジする前にファストトラベルでぴゅーん!以上、今回のキャンプ探訪25でした~。
コメント