自分のセンスはいつ花ひらく?家を作らないキャンプでダサキャンプ脱却に挑戦!

キャンプ
スポンサーリンク

以前の場所とてもよかったんですが、どうしてもキャンプ被りが多い時あるんですよね~。お昼間のワールドが動いてない時なんて、数回リログしても駄目な時あります。なので、ちょっと時間があったので…

思い切って引っ越ししました♪

場所はこちらです。

岩のアーチが印象的なロケーションで以前からこちらに引っ越して見たかったんですよ。ま、いつも通り今回も建設途中で、色々問題があり、やり直しはあったのですが、2回位の序盤のやり直しでいけたので、建設中の様子は今回省略します。

 

できあがった外見はこんな感じです。うーん微妙…そろそろ潜在的センスが表に出てきてもいい頃かと思ったんですがね~なかなかうまくいかない…今まで、綺麗な家を作ると言う事ばかりに、拘ってしまっていたので…今回は逆に家らしいものを作らないで自由に作るということをテーマにしたんですが…

 

とりあえず、岩を盛り付けてみました…なんかちゃう…色んなキャンプを巡ってて知ったのですが、こういう岩みたいな自然物にも通電させることが何故かフォールアウトのキャンプはできるんですよね。

 

作業台とかの生活感でる物は、全部裏の崖にキャンティレバーの床を作って隠しちゃいました。ここはかなり綺麗にまとまった印象o(^▽^)o

景色はいいかな?天気が良ければ、クランベリー湿原を一望できます。

本当は作りたくなかったんですが、タレット置きました。だって敵が強いんねんもん~!!なんかキャンプの内側に出る時もあるみたいで…核融合ジェネレーターを、レベル60代のスコーチがショットガンで延々撃って壊されちゃった時は、かなりショックでした。(買い物客の皆さんお連れさん位倒してもええねんで~)

というわけでこんな感じ…あかあああああんん!!やっぱりダサイ!!

この記事を書いてる時に思いついたのですが、このロケーションこそは、家を作ってあのアーチを室内に取り入れた方がオシャレになりそうな事に気づきました。というわけでもう一回作りなおします。(ハロウィン挟むので時間かかるかもしれませんが、また完成し次第記事にしますね)

 

※今回で分かった事

階段の下に何かあると、階段が外れなくなる。(意味わからん)

ジャンクの安定化溶剤は、大量に売るとお忍びセレブが急にあらわれ…必殺の爆買いで全部買われて、3万キャップ溢れる…逆に少量で出すといつまでも売れ残る…

 

以上、家を作らないキャンプでダサキャンプ脱却に挑戦でした~(ノД`)

コメント