今回でキャンプ探訪パート4になりました。始めはシリーズするかどうか迷ってた位ですが、意外と続いてます。でも、あいかわらず自分のキャンプは作ってません…
いや、だってね~キャンプ作るのって、キャラメイクの次にエネルギー使いますやん…元気がある時に頑張ろうと思ってます。
【圧倒的なセンスの家】
ここは凄い力入ってますよ。入って見たらビックリでした!!
じんわり感じるのじゃくて…バーーーン!!ドヤるタイプです。この感じやりたい男子は多いと思うんですけども…やっぱムズイですよ…
ぽく作るのは簡単です…とりあえずジャンク的な物を好きに並べればいいのですから…でもこれは配色の妙なんですよね。センスが入ります、自分は作れる気がしません!!きっと絵を書くのが上手なキャンプ主ですね(^0^)/
屋根はあえて作ってないんでしょうか?照明が外の明るさでちょうどいいんでしょうね…ゲームの中の建築なので雨風RADなんて防げなくてもいいですもんね!
アップで近づいて見てもやっぱり綺麗…ラフな様に見えて、きちんと水平垂直揃える所はそろってます。それとゲスな部分ですが、なるべく同じ物を置いてないことも気づきました。これ…金も掛かってますわああああああああ!!
【水上コテージ】
さっきの家とは所変わって、めっちゃ落ち着くキャンプです。
まず普通にぼちぼちは知らなかったのですが、水の中に床置けるんですね…浅かったらいいのかな?ただ、陸に隣接させるだけでなくて、橋があることでぐっと雰囲気が出ている気がします。
これこれ~ウッドデッキでBBQ♪憧れるやつですよ♪グラムもきっと気に入ると思います。
海外のリゾートホテルの様なプールバーがありました。(店員さんまだかな~?ハッピアワー狙って早めに来すぎちゃったかな?)
2Fの屋根裏部屋に寝室とデスク!落ち着くううううう!!天井斜めっていいですね。
LDKは本当に家です。ソファに座ってテレビを見るのも最高じゃないですか~
奇抜じゃないかもしれませんが、ぼちぼちはこの感じが気に入りました。あ~落ち着く~(^-^)
以上、キャンプ探訪パート4でした~♪みんな凄いですね。
コメント
水上に床貼るのは少しテクが有って、先ず水面ギリギリの高さで土台作り、ソレに階段掛けます、2階の床を1枚貼ったら、1階への下り階段掛けてソレに床を貼ると水上に床を張り出せます。
な~るほどおおお!!普通にできるキャンプじゃなかったんですね!そんなテクニックでいけるとは~ありがとうございます。すごい為になります!