今回はキャンプアダムスに見たことがないイベントをやっていたので、参加してきました。名前はCAMPFIRE TALESというものです。
キャンプアダムスの過去記事

場所に着くとペニースカウトリーダーがおり、まずキャンプファイヤーに集まりまることから始まります。みんなで怖い話をして盛り上がろうというパーティーです!!
ベンチには、テイルズフロムウエストバージニアの雑誌発見あとキャンプファイヤーの近くには、知識試験が受けられるターミナルがここにもありました。
リーダーがキャンプのお話をホロテープを使って始めると…事あるごとの意、虫がやってきます。飛んで火にいる夏の虫というやつです。
物語が始まり…途中様々なレクリエーションがあります。
影を倒す
キャンプファイヤーの近くで食べて飲んでワイワイする
炎に入れる枝を集める(map表示ありです。こんな感じで気の周りに表示されます。)
そしてここから、お話の雰囲気が変わり…フィクションと思われていたことが現実の様に…
行方不明になったキャンパーが残した物を集めます。(建物やテントの中にあります)そうすると最後…
ぎやあああああああああああああああ!!!
行方不明になっていたキャンプカウンセラーのニアが化け物になって現れました!!
倒すとイベント完了です。なんかボスが出るんだろうなと思っていましたが、やっぱりでした。報酬に、設計図:キャンプファイヤーのお話のテントが貰えました。
結構長いイベントで出てくる敵も弱いので一回やれば十分かな~なんて思っていたのですが…
ツイッターを見ていると、料理のオタマジャクシバッジ獲得に必要なスモアのレシピなんかが取れたりもするみたいです。なので何回か通った方がいいですね~。どのくらいの確率かはわかりませんが、ほかにも珍しい設計図やレシピが手に入るかもしれません。
※追記:スモアのレシピ2回目で手に入りました。一回目とは後半のお話の内容とボスが違いました。いろんなパターンがあるのかもしれません。
※追記:オタマジャクシの状態でもこちらのイベントクリア後にポッサムバッジを取得できることがありましたが、5月22日のアップデート以降はポッサムランクにならないと、ポッサムバッジを取ることはできなくなる様です。
おいしそう#fallout76 pic.twitter.com/3hK4vcE7dY
— てぬてぬ丸 (@SIG8rg63ftgCJ35) May 8, 2019
コメント