レジェンダリー&装備ジャンク集めをしてはいけない!ラジウムライフル全MOD解放のやり方:海外トレードに挑戦part8 このゲームずっとやっているのにまだ終わらない所…それはラジウムライフルの改造MOD解放。中々に深みのあるゲームで個人的にこういう部分は楽しい所です。 この武器は他の武器とは違って、アーマーと同じ位MOD解放がされにくい物になっています...2020.02.09レジェンダリー&装備全ての冒険のコツ冒険のコツ海外トレード
全ての冒険のコツ面倒な駆け引きなし!公平に物を売り買いできる。キャップオークションに挑戦!海外トレードpart7 欲しい物はあれど、中々売っていないので、基本キャップ余りがちのぼちぼちです。でもまた最近大きな買い物ができて、キャップ枠が1万以上でました。なので今回は以前より、やってみたかったキャップオークションに挑戦です。さてさてどうなる~? ...2020.01.15全ての冒険のコツ冒険のコツ海外トレード
全ての冒険のコツすんなり終わる取引なんてあるの!?プラズマ地雷&ハニービースト剥製を求めて…海外トレードpart6 ホリデースコーチのイベントは終わってしまったのですが…その時に手に入る物で、どうしても取り逃したくない設計図がありました。それは、「プラズマ地雷」と「ハニービーストの剥製」です。 かなりの数の大きなホリデーラッピングを買って開けていた...2020.01.03全ての冒険のコツ冒険のコツ海外トレード
全ての冒険のコツプラズマグレネード設計図を15000キャップで買うはずが大失敗!!海外トレードに挑戦part5 最近よく遊んでくれるフレンドさんが、同じ海外取引でプラズマグレネードゲットしてたんですよね。海外取引は、色々大変なので、ずっとお休みしてたんですが、また少し初めてみようかなと思いました。そうすると…ずっと欲しかったプラズマグレネードの設計図...2019.12.01全ての冒険のコツ冒険のコツ海外トレード
全ての冒険のコツトラブルの連続で脇汗びっしょり…ウルトラサイト衝撃補正設計図をゲット!!海外トレードに挑戦part4 part3で終わる気だった海外トレードですが…すいませんpart4です。 WTS(キャップで売りたい)の欄に、まさかの「ウルトラサイト衝撃補正設計図」が売っているじゃあり~ませんか?そのやり取りを紹介したいと思います。 まず、自...2019.10.20全ての冒険のコツ冒険のコツ海外トレード
全ての冒険のコツ初のトレード成功♪あと海外はログ流れるのが早すぎる!!海外トレードに挑戦part3 全回の記事:グーグルスプレッドシートで日本語で表を作ったので、英語に直す為のfallout76のレジェンダリー効果の単語を調べました。 そして今回遂に、英語のトレードリストが作れました♪ じゃ~~ん!!それなりに...2019.10.18全ての冒険のコツ冒険のコツ海外トレード
全ての冒険のコツ英単語載って無さ過ぎっ!職人の手作業の様に丁寧に一つずつ調べました…海外トレードに挑戦part2 前回の記事 「ディスコードの海外サーバーで取引できる所まで」はできたのですが、長期的にスムーズな取引を続けようと思ったら、グーグルスプレッドシートにまとめる必要があることに気づきました。そして日本語で表を書けたので、今度はそれ...2019.10.16全ての冒険のコツ冒険のコツ海外トレード
全ての冒険のコツインターナショナルなサイト行ったらめっちゃ取引活発やん!!海外トレードに挑戦part1 最近はよくベンダーでいい物見つけても、これが必要な物かどうかってすぐ判断できないんですよね。 武器はまだわかるんですが、アーマーの部位だけはどうしても覚えられないんです。でも急いで買わないと、キャンプが閉じちゃったりとかも頻繁にあるの...2019.10.11全ての冒険のコツ冒険のコツ初心者向け海外トレード