急なのですが、なんとサバイバルモードベータを記念して、レベルアップに必要なXPが2倍になる期間が始まります。
下記公式サイトです。
ダブルXPウィークエンド(1回目):
- モード: サバイバルベータ
- 開始: 4月4日(木)12:00 EDT(16:00 UTC)/ 4月5日(金)01:00 JST
- 終了: 4月8日(月)6:00 EDT(10:00 UTC)/ 4月8日(月)19:00 JST
ダブルXPウィークエンド(2回目):モード: アドベンチャーおよびサバイバルベータ
開始: 4月25日(木)12:00 EDT(16:00 UTC))/ 4月26日(金)01:00 JST
終了: 4月29日(月)6:00 EDT(10:00 UTC)/ 4月29日(月)19:00 JST
1回目は、サバイバル限定で4月5日の深夜1時から、つまり今晩からです。
2回目は、アドベンチャーでもOKで、4月26日の深夜1時からです。
自分みたいなサバイバルで新キャラ作った人はかなり嬉しい企画になりました。目指せ50です!
あと参考に、自分が知っているXPが増える方法、料理載せておきます。
十分な休息をとる。(30秒もかからない位寝ると、これだけで15%upです。)
クランベリージュース(木材1沸騰水1病気のクランベリー1) 簡単に作れはするのですが、クランベリーが序盤中々手に入りにくいのと使ってもちょっとしか増えません。
クランベリーレリッシュ(ウリ2クランベリー2木材1沸騰水2砂糖2) かなり良い効果なんですが、やっぱりいい物は作るのも難しいです。
おいしいリスシチュー(テイト2リスの角切り2塩1木材1沸騰水2)良い効果です。リスは序盤の森林地帯でもよく出現するのですが、ランダムな場所が多いため、見つけたら必ず狩るということを覚えておきましょう。固定では、ホワイトスプリング通用口近くとかで出現します。(誰かに狩られちゃってるといない時もありますが…)
以上、XPダブルウィークの紹介でした~♪
※追記:アプデ情報が出てました。4月9日の分です!
なんと期待していた、プレイヤー取引ができる自動販売機が5月に延期いいい(>_<)色々売ろうとお酒とか蓄えてたんですが…巨人師匠じゃなくても収納パンパンです。
新しい修理キットや、装備できるカメラはとても楽しみです。もちろんクエストも気になります!!
標準修理キット
標準修理キットは1つにつき1回限り使用可能な消費アイテムで、インベントリ内のアイテムを1つ、つだけ100%の状態に修復します。修理キットがインベントリにあれば、時や場所を選ばず、しかもクラフト材料を消費せずに装備を直すことが可能です。使い方は簡単で、修理キットを手に入れたら、まずPip-boyを開きましょう。修理したいアイテムで「調べる」を選択して、新しく追加される「修理キット」のオプションを選ぶだけで、すぐに戦闘や作業に戻ることができます。修理キットはC.A.M.P.、ワークショップ、またはワールド内の任意の作業台でも使用することができます。標準修理キットはアトミックショップで解除可能です。購入したアトムや、ゲーム内のチャレンジを完了して手にいれたアトムを使って解除しましょう。強化修理キット
強化修理キットの使用方法は、標準修理キットと同じで、1つにつき1回限り使用可能な消費アイテムとなります。ただし、強化修理キットの場合は選択したアイテムの状態を150%まで強化してくれます。ウェイストランドで遭遇するであろう過酷な戦いの数々も、これなら乗り切れるはずです。強化修理キットは、ゲーム内の各種コンテンツを進行することで獲得できる希少な無料アイテムとなる予定です。たとえば、スコーチビースト・クイーンを倒した際に獲得することができます。アトミックショップの標準修理キット
『Fallout 76』ユーザーの皆さんからは、修理キットに関する多数の要望やご意見をいただいており、私たちとしてもぜひとも実装したいコンテンツでした。それと同時に、ゲーム内だけでなく、アトミックショップでも新しい試みを実施したいと考えています。将来的には、C.A.M.P.に置ける冷蔵庫、弾薬や食料の変換機能、拠点に戻らずに収納箱にアイテムを送れるシステムなど、コミュニティ主導のアイデアをもっとゲーム内に追加できないか、検討を続けています。修理キットはこの手のアイテムとしては初めての導入事例となり、皆さんのフィードバックを元に調整も行っていく予定です。本アイテムが今月リリースされましたら、ぜひご意見やご感想をお寄せください。パッチ8に続く「WILD APPALACHIA」コンテンツ
「バローズ」で地下探検を楽しもう
「Wild Appalachia」で追加される新ダンジョン「バローズ」は、4月16日(北米時間)に実装予定です。仲間を結集して、不可解な原因により闇とぬかるみが広がるハーパーズ・フェリーの地下に向かい、B.O.S.が送り込んだ部隊の足取りを辿りましょう。「バローズ」については来週の「Inside the Vault」でさらに詳しくご紹介します。思わず恐れをなしてしまうような地下の戦場に挑む準備ができるよう、その片鱗をお見せできればと考えています。「スナップマティック! カメラ」で思い出を残そう
4月16日(北米時間)に『Fallout 76』が新しく実装する「スナップマティック! カメラ」に、皆さんの素敵な笑顔を見せつけましょう! 「スナップマティック!」は武器と同じように装備できる新アイテムで、弾を撃つ代わりにアパラチアの風景をカメラに収めることができます。きっと、あなたのフォトギャラリーはこれまで以上のスピードで埋め尽くされることでしょう。また、この多機能カメラに関する新しいクエストやチャレンジも付随するほか、カメラはレンズを追加して改良することもできます。撮影を始める前に、まずは自分で「スナップマティック!」を見つける必要があります。詳しくは来週のInside the Vaultで取り上げますのでどうかお楽しみに。
コメント