前回やっとのことで、軍人IDを手に入れたので、さっそく人員登録をしに戻りました。

また階段を登って、一番上のターミナルまで行き、BOS人員登録をすると…これでエレベーターが使えるようになりました♪当初の目的通り上に登ります。最上階の最高軍事機密を調べるです。そしてエレベーターを使うとその他項目にスクライブグラントのターミナルを読むというのが発生します。
監督官のログがありました。(監督官のログは全部かな?17個のチャレンジクリアしました)ログ内容は、ウエストバージニアを破壊した物の正体がはっきりしました。それは不信感とのこと…派閥ができたことでお互いのグールプが協力しなくなり滅んでしまったと…VAULT76の皆さんは決してそうならないで欲しいと願っています。(結局監督官どこで会えるんや?)
サンダーの生き残り隊員はほとんど死んでしまった様…タガディーは行方不明…エスポジートを倒すためには、スコーチビースト3体が必要だった…エスポジートってなんでしょうね~?
ナイトであることセンサーモジュールの仕様
スコーチビーストはコウモリが進化したクリーチャーであり、そのスコーチビーストが発する超音波の周波数をさがせば、スコーチビーストの本当の巣が見つかると…
エレベーターで登ったフロアは設計図やパワーアーマーがありました。スクライブ・グラントのターミナル
こちらを使うと、その他クエストが進行し、デイリークエストのHEART OF ENEMYが発生します。
ミッション099-01指令
どうやらVALUT-TEC大学にミッションを行える場所があるみたいです…
BOSアーカイブ:ARPの背景メモに書いてあった内容をホロテープの録音で聞けます。レスポンダーとは敵対関係にあるみたいです。
ちなみにこの部屋の扉を開けたところに金庫があります。見逃しやすいのでお気を付けを!
シニア・ナイト・ウィルソンのターミナルこちらのターミナルを使うと、長かったRECRUITMENT BLUESがクエスト完了となり、新たに、BELLY OF THE BEASTというクエスト(タッチダウン作戦を遂行中だったタガーディーがどうなったのかを突き止める)が開始されます。
ターミナルの内容は、シエラブロボーと呼ばれる場所でのタッチダウン作戦が成功したとかしなかったとか、また従者イブリンはBOSにふさわしくないだとか…
RECRUITMENT BLUESクエスト報酬に、フィールドスクライブの帽子と制服が貰えました。ちなみに、今回手に入れた、フィールドスクライブの制服は、赤でリュックが付いています。
他で手に入る、BOSフィールドスクライブの服は、茶色でリュックがありません。
フォールアウトは同じような名前で違う物が結構ありますね…
これで、いったんディファイアンス砦は、離れるのですが…まだ入れない場所がありますね~タガーディーを見つけると入れるようになるのでしょうか?BELLY OF THE BEASTの続きはまた別の機会に紹介したと思います。
デイリークエストのHEART OF ENEMYを行う為にVAULTTEC大学に来ました。ちょっとマーカーが変な位置に示されますので、入口はこちらから入ることをオススメします。
建物内に入ったら、マーカーの示す自動制御の研究所のターミナルを見つけます。そうすると電源が入っておらず使えないことがわかるので、地下に降りて電源を入れます。
電源端子の場所は、自分の時はマーカー表示されなくて苦労しました…場所は地下に降りた、仮想ボルトの様な場所の所です。そんなに遠くありません。
どこでもいいので、スコーチビーストを倒してDNAを採取します。持って帰って、自動延伸分離機でサンプルをロードしてください。
クエスト完了です
報酬はどうでしょうか~?設計図や伝説装備が欲しい所ですが…まあまあですかね?
以上、ディファイアンス砦後編(RECRUITMENT BLUES・HEART OF THE ENEMY)でした~(^0^)/
それと、今回で、監督官のログもチャレンジが更新されたのでおそらく全部なのかなと思っています。監督官に合っていないので、どうなるのかわかりませんが、まとめ記事なんかもいつか紹介できたらなと思っています。
コメント