イニシエイトになれると、直々に任務が与えら、「リトリート」と呼ばれる場所の居住者がブラッドイーグルス達に物資を巻き上げられているので、その人達を助けてあげて欲しいとの事…これ新人イニシエイトが一人でやるには重すぎる案件…
また、報酬について聞いてみると、「この地域の人々から良い評判を得る事自体が、我々の報酬になる」と諭されてしまいます。でももし、ブラッドイーグルが調達したその他の物資があればそれをここに持ってくるのもよいと話てくれます。戦利品は自分の物にしていいという事ですね?ボス!(ボスって呼ぶと、パラディンと呼んで欲しいと優しく注意されます)
クエスト「DISARMING DISCOVERY(武装解除の発見)」の始まりです。リトリートは以前ツリーハウスビレッジと呼ばれていた場所です。
【リトリート】
リーダーの名前はジェニーブラウン。会ってブラッドイーグルスの事を聞こうとするとまわりの住人にも話を聞いてほしいと言われます。村人3人からブラッドイーグルスの話をを聞いても大した情報はなかったのですが、同時にリトリートの成り立ちも聞けるのでそっちの方が面白い話でした。
村人1:リトリートは入植者達との取引で生計を立てているが、その交易ルートをブラッドイーグルスに抑えられている事から、入植者達からは取引をやめられてしまった。そして今はブラッドイーグルスには命と引き換えに物資をタダで渡している。
村人2:ミスジェニーとは知り合いでなかったが、物資を探している時に戦闘になるのではなく、仲間に引き入れてくれた。隠れ家はここから南西のどこか…見つけたらダガーを殺してほしい。
村人3:モールラットに囲まれていた所、ミスジェニーの一派に助けられた。ダガーの一派はロケットランチャーを持っていて自分達ではどうにもできない。助けがいる
村人達の話を聞いて、ミスジェニーの元へ戻って手伝うことを承諾すると、クエストがブラッドイーグルの隠れ家をみつけるという項目に進みます。
ちなみにリトリートとは…住み慣れた土地から離れて、日常のストレスを癒す過ごし方という意味のある言葉だそうです。自分は旅行に行くとき、不便であろうとスマホ等の日常と繋がる様な物を一切持って行きたくないマンなので、このリトリートは合っている場所なのかも?

【ダガーの隠れ家】
入口はこちらを指しています。敵が多いのはわかっているので入口まではこっそり来ました。珍しいジャンクの「スーパーミュータント頭部」がありました。グロイ…
当たりを色々調べるとこの机の中に「玉座の鍵」があります。
ランダムイベントでも手に入るブリアナホークの日記がこちらにも
ブリアナホークの話はこちら

扉に近寄ると雑魚みたいなPA着た敵とすれ違いましたが、どうやら中ボスの様でした。(後で動画を見直している時にわかったのですが、報酬のヘルストームランチャーを使っています)
ダガーは女性でした。さっそく交渉に入りますが、やはりブラッドイーグルスです。薬中の狂ったやつらなので話になりません。とっと攻撃して倒しちゃった方が速いと思いましたが…武力に訴えずに、色んな話を聞いていくと面白い情報も得ることができました。ダガーは最初自分が来たのは、BOSのロゴがはいった武器を取り返しに来たと思ったようです。BOSの武器は小さなレイダーを襲った時に手に入れた。
ぼちぼちが選んだ選択肢:「お互いに納得できる落とし所があるはずだ」→「(誘惑)永遠の愛と服従を誓おう」→「(攻撃)すぐに楽にしてやる」で最終的にはぶっ殺すしかなかったです。
おもしろかったのは、誘惑した時に、BOSに情報を渡したくはないから、お前がBOSを抜けるなら?だそうです。しかしその先を選ぶ選択肢は出てきませんでした。300キャップ渡した場合はどうなるんでしょうね~?こいつら生かしたままにできるのかも?
倒すとダガーの鍵が手に入ります。そして横には、ダガーの日誌内容は最悪でした。少しだけ感じていた罪悪感もこれでスッキリ♪
BOSの武器保管庫リトリートの物資
【クエストの結末分岐点】
二つの物資をとって、リトリートに戻ると、BOSの物資を渡すかどうか選択することになります。自分は両方ともの物資をリトリートの人達に渡しちゃいました。ナイトシンには武器を民間人には絶対渡してはいけないと口すっぱく言われていましたし、ラフマーニにも他の物資があったら持ち帰る様に言われていたのですが…これは怒られるやろな~。
リトリートの話も追加で聞けました。この人達はちょっと沼地らしくフリーステイツに似た様な考え方があるかもしれません。ファウンデーションに加わる気はなく、クレーターとの問題に干渉したくないんだそうです。
【アトラス砦へ帰還】
アトラスへ戻ると、タイミング悪く、シンがラフマーニと話をしています。緊急事態ぽい偵察隊がレイダーの保管庫から、BOSのマークがついた箱を発見した事を伝えています。それに対してラフマーニは「あの箱は、あの戦い以来使用していない我々の重要な財産」と言っています。気になる…
ダガーは死んで、物資をリトリートに返した。この結果に対して二人の評価があります。ラフマーニは結末を「残念」といい、少なくとも住人は安全と言いました。シンは、ブラッドイーグルスはなるべく殺した方が世の為になるとよい評価をくれました。
そして、次にBOSの物資に対しての評価ですが…自分は正直にBOSの箱もリトリートに渡した事を伝えました。
シンは自分の行動を誤った判断と批判します。ラフマーニは意外にもよい判断をしたと褒めてくれました。この二人本当に水と油ですね…そもそもシンは今回のクエスト内容となる民間人の護衛にも真っ向から反対していますし、二人ちゃんと話し合ったほうがええんとちゃうの~?
とにかくこれでクエスト完了です…報酬にヘルストームミサイルランチャーを貰えました。今回からのデイリーオプスで設計図が手に入る新武器ですね。強いのかな~?

凄く意味深な感じで終わった今回のクエストですが、分かった事はアパラチアに来る途中に重要な事件があったぽい。そしてその時に自分たちの武器を手放し、今現在色々な人達に渡ってしまっている事をとても問題視しているようです。また続きは次回にて…
今回のロケーション以前との違い

コメント