グラフトン近くの農場にいくと、たまにDOG WOOD DIE OFFというイベントが発生します。
ドッグウッドとは、はなみずきという意味らしいですが、内容は、グラフトン市長が枯れかけているブリーチドッグウッドを助ける為に肥料をまいてほしいと連絡が入ります。
まずは、MAPを見てみると…(このイベント、ファストトラベル必須なので、探索済みの方向け)
農場に肥料を入れる為に、肥料をとってこないといけません。
※肥料ですが、だいたいの人は事前に持ってると思うかもしれませんが、必要なのは、解体前の肥料の袋という物が必要です。キャンプ等で使う生の肥料ではありませんので注意してください。
まずは、クラークスバーグ射撃場近辺に、肥料のマーカーが二つあるので、そちらへ向かってみました。干上がった湖底近くのお店の看板の上にまず、二つありました。(屋上からいける)
もうひとつは、クラークスバーグのボスがいる建物の最上階です。
この時は、街の敵がリベレイターでした。いつものスパミュじゃなくて助かった(^-^)
全部とりにまわらなくても、3つあれば大丈夫なので、これであとは各地の農場を回ります。
一つ目は、クラークスバーグ射撃場から東にある。「グラニンガー農場」という所に来ました。
こちらは、自分が来た時は、マイアラークとスパミュがいました。以前はデスクローを見かけたことも…壊れた建物の中には、金庫があります。作物は、テイトとトウモロコシがありました。
グラニンガー農場の場所はこちらです。
正面にみえる、赤いMSI風の機械が、エアロゾル機器になりますので、そちらに肥料を入れることになります。だいたい壊れているので、先に修理が必要です。
次に向かったのは、「スミス農場」です。
こちら、テイトが多かった様に思います。ただ気になるのは、画面正面の家に、壊れてないターミナルがあるのですが、バグなのか触れないのです…重要じゃなければいいのですが…
作物はテイトとニンジンの花がありました。
スミス農場の場所はこちらです。
割とイベントの時には、マイアラークが集団で湧くのですが…今回はやばいことに
レベル50の発光マイアラークキングと、ラッドスコルピオンが睨みあう展開が(>_<)
なんでこうなったんや!?これ勝てないやつです。さっさと肥料だけ入れて、もうダッシュで逃げました。たまに強い人が通りかかると、こうなるときあるようですが…いたかな~?
最後に、向かったのは、「ベッカー農場」です。
ここ、ぼちぼち的に、毒の峡谷で一番注意しないといけない場所だと思っています。何故かと言うと、いつも敵が強い!!序盤に来た時はガルパーっていう、サンショウウオみたいな敵が大量にいて、ダメージが全然通らない、あるときはウェンディンゴ、あるときは発光グール…
まあ一匹強いのがでたなら、まあいい装備落とすかも?ということで、頑張れるんですけどね。でも、どうせなら伝説を…
農場自体は、金庫があって、ジャンクもたくさんあるので、探索しがいのある所です。西の方の建物にはクラフト台もあります。作物はこちらもテイトとトウモロコシだった様に思います。
ベッカー農場の場所はこちらです。
報酬は結構がんばるイベントの割に、大した物はなく、アーマーとブリーチドッグウッドがたくさんもらえました。ブリーチドッグウッドて何に使うのかなと調べたら、ウォーターフィルターに使う素材みたいですね。いつも解体しちゃってました。
それと、余談ですが、レベル上がった時にこんなパークとってみました。レベル36位の時!
そこに置くように!と書いてあります。
戦闘中はこんな感じで軌道が事前に見える様になって便利でっせ~♪
上手い人はいらないカードと思いますが、ボチボチはグレネード一発目を割と外すことが多いので、こちらのパークを慣れるまで使って、50以上になったら、外して違う物付けようと思います。
以上、ブリーチングドッグウッドを救うイベントでした~。毒の峡谷は、農場が一番敵が怖いですね。意外に強いのが出てきます。
コメント