何だかんだ忙しい序盤も英語でやりとりしてみたい。NWで英語できるようになったら計画(序盤編)

NW
スポンサーリンク

引き続きまして、英語でのNWで言いそうな話序盤編です。前回のスタート編でも意識したのですが、あんまりなんでも「OK」て使わない方がいいそうです。もし何か尋ねられた時に普通のテンションでOKと返事すると、「まあええけど」的な若干乗り気じゃないニュアンスになるとか?めっちゃテンション高く言えば別なんでしょうけども…

また同じOKでも表現方法や言い回しで別の意味になったりするらしい。I’m okey.自分は大丈夫ですという断る意味になったり、Are you okey?なら怪我無いですか?大丈夫ですか?という心配になったり、It’s okey.なら問題ないよ気にしないでとそもそも自分が思っていたイメージの感じに、全部知らんかった…

【序盤やりとり】

基本的には自分の物資集めが最優先になりますが、チームワーク出せば親切に接してくれる人が現れなくもないかなと期待します。また混戦した場合はそんな暇は当然ありませんので、個々の力で敵を殲滅してサバイブを目標とします。

 

【順調物資集め】

〇武器アーマー揃ったで、無い人おったら言うてや~?I had almost items i want. so lemme know if you need anything.

〇マリーンアーマーダブったけど誰かいる?Hey I just found extra marine armor. Anyone want it?

〇好きな武器ある?lemme know what’s your favorite kinda weapons?

〇もってるで、これあげるわ!yeah,i have. I’ll take it.

〇ごめん、それは自分も使ってるやつやわ。代わりに10mmマシンガンはどう?oh I’ll use it myself. How about 10mm submachine gun instead?

〇アーマーかマシンガン余ってない?Lemme know If you have extra armor and automatic weapons?

〇あ、それはいらへんねん。でもありがとう。I’m OK. thanks though とか I’m fine thank you.

 

【混戦時】

〇あかん、敵に囲まれてるわ。Damn it! I was surrounded by enemies.

〇敵は自分の所にいる Enemies on me.

〇あかん、敵に先武器取られたわ。ワイはここから先に○○へ向かうわOh my gosh. All the boxes are open. so I’ll go to another place.

〇よっし武器とったから、敵おったらすぐ呼んでyeah I got a weapons. If you guys call me, I’ll be right there.

〇ごめん、死んだ…oh I’m died.

〇よし、敵を一人ダウンさせたI got it.one dawn.

〇敵二人倒したで I got Two kills.

〇あれ?敵がおらん…逃げたのかな?oh that’s wired. I can’t see enemies.  enemies probably ran away?

 

【その他】

〇また放置勢入ってきたんちゃう?あいつらソロでやったらええのにThere is fuckin frozen man in my team again. I wish they were solo.←英語できる様なってからじゃないと言わない方がいい

コメント