チャールストンの南に位置する、消防局を見つけると、始められるメインクエストです。
(できれば、消防局の近くに、キャンプを作りましょう。頻繁に戻ってきます。)
ファイヤーブリーザーになる為には、3つの試験があります。
まず、1つ目は、知識の試験です。
中に入ったら、こちらのターミナルで試験を受けて、全問正解すると次のステップに進めます。この部屋や、となりの部屋を探すと、正解を導き出す為の色々なメモ書きが落ちているのですが…
実は2階に行くと、こちらにカンニングシートで全部答えが載っているメモがあります。
このゲームのメモ書きや、ターミナルの日記等、ストーリーは本当に読みづらいです…
ちまちま、読むより必要なことだけをしって、一気に全問正解したいぜ~って方に是非オススメです。ちなみに、ぼちぼちは、ゆっくりやるのが好きですが、当然カンニングシート見ましたww
そして、見事知識の試験を突破すると、次の身体試験を受けることができます。身体試験はチャールストンヘラルドから2階に上がった所にあります。
場所がわかりづらいですが、この建物の中に入った。ガラクタの坂を上って下さい。
ガラクタの坂を上ると、身体試験を受けるためのターミナルが見つかると思います。
ターミナルを触っただけでは、試験が始まるだけで一見わからないのですが、ターミナルの横にわかりづら~く、コース指示のホロテープとスティムパックがありますので、どうぞご利用下さい。
これ結構難しくて、初見クリアはまあ、できないんじゃないかなーと思うのですが…
ぼちぼちのコツは、どうしてもクリアできないなら昼にやるっ!
そして、壁とか床に「→」が出てたりしますが、そういうのは無視!敵も無視!で、汚染水とかも大体無視!スタートはダメージくらってでも、建物から落ちてスタートがオススメです。
ちなみに、スタート前に、フライングでこのボタン押しても、ダメでしたよ~~
二つ目のチェックポイントは、MAPでしっかり確認しましょう。(この階段を上がった所です)
身体試験に合格したら、遂に最終試験となります。
最終試験は、鉱山の中に入り、かなり長いので、荷物の整理等、しっかり準備してから行きましょう。場所はマップで表示されますが、「ベルチングベティー」という所です。
いきなり、中に入らず、入口の前の小屋に、このロボットが居ますので、説明を聞いてください。(たまに敵を追っかけてなのか、少し離れた、外の道路にいる時もあります。)
必要な装備や、クエストの内容を教えてくれます。この時受け取った、ガスマスクや消防服のセットは着た方が楽です。お気に入りのナース服とか水着で行きたいとは思いますが…
パワーアーマーもありますが、今の所、自分は服の方が好きかな…?だって暗い…
中に入ると、ボブルヘッドがあったり
倒れているファイヤーブリーザーの死体から、サブマシンガンやアサルトライフルが…(高レベル)
サブマシンガンやアサルトライフルは恐らく、その時点で装備できない人が多い思いますので、即解体がオススメです。大事に保管しておくよりも、改造の肥やしになって貰い、高レベルになった時にしっかり使えるようにした方がいいと思います。
途中道が二手にわかれており、左道は探索場所で、右道がクエストに続く道となっております。
ここは、クラフト台がたくさんありますので、敵を倒したら、武器をしっかりとって、改造の肥やしにしたいですね。ちなみに、左道を進んだ先は、何かありそうな雰囲気もありますが、特に見つけられませんでした。
右ルートを進んで、一番奥の壊れたエレベーターの横にある、階段を降りると、目的の緊急用ビーコンがありますので、それを起動して戻れば最終試験クリアです。
ビーコン起動すると、高レベルスコーチが音に引き寄せられて、大量に湧きますが、無視して元の出口に走りましょう。
外に出たらマーカーに従って、ファイヤーブリーザーとしての登録をしてください。10ミリ武器の対スコーチ設計図を覚えれます。
ターミナルで登録後、消防局のこちらの機械で優先メッセージを聞けば、クエストクリアです。
ファイヤーブリーザの試験、難しすぎです。さすがファイヤーブリーザーと言った所。テストで死人出ててるて、これどうなの…?
コメント