今回は、ずっと行ってみたかった、フラットウッズから、ジャンアントポッドに向かう探索です。
ジャアントポットとはこちらのメモを見つけるとその他クエストとして表示されます。ログアウトして、その他マーカーが消えても、また読めば表示されます。
まず、ジャンアントに向かうためには大きな橋を渡らないといけず、橋は山の高い所からかかっていたので、フラットウッズから、MAPキジのマークに向かって山を登りました。
そうすると、ここは特にマップ表示はなかったのですが、アスレチック施設になっており、一番最後にこの塔にいけるといいのですが、めっちゃムズイ…
頑張って、ジャンプを微調整しながら、何度も何度も挑戦したのですが、自分の実力では無理でした。もし行けた人がいたら、何があるのか教えて下さい。
あと、ここは、救急箱が非常に多いので、もし回復薬等が足りない方はちょっと散歩するのもいいと思います。敵も自分が来た時はグールとプロテクトロンが2体ずつ位しかいなかったので、戦闘が忙しいということもないと思います。
あと、レンジャーの服が落ちてました。これ色んな所に落ちているのですが、凄い高級なんですよ。
なんと200キャップの価値があります。売っても20位の中々の価値がありますので、こちらは見つけたら是非持って帰ることオススメです。
展望台からは、橋が眺めれます。中々フォトジェニックな所です。
キジのマークを越えて道路にでると、「ニューリバー渓谷リゾート」と言う所がありました。
地図のマークはスタジアムかな~と、思ってたんですが、おそらくプールのマークです。
ここはたくさんのバンガローがあって、だいたいその中にグールがいる感じです。そしてこちらも、救急箱が非常に多いです。なので、キジマークとここをしっかり漁ると、薬品関係とすこしの武器で荷物パンパンになっちゃいました。そしてここ、クラフト台がないんですよね、すごい不便です。
あと、ここは変わった敵が出てきて、プールに近づくと、マイラークというヤドカリみたいな敵がいます。この敵は背中側は非常に硬くダメージが少ししか通らないので、顏とかお腹を狙って倒すとダメージがたくさん入りました。オススメは遠距離でスナイプです。近接もちょっと難しい感じです。
リゾートの探索が終わって、橋を渡ろうとすると「ニューリバー渓谷橋東」と表示されました。ここにくると写真枠も解除で貰えます。
あまりにも景色がいいので、1枚とってみました。
多分、この橋渡るときは、みんな写真撮る気がします。圧巻の景色です。
で、この橋は非常に長いのですが、所々壊れており、真っすぐは渡れません。時々下のメンテナンス用の道を渡ることになります。そして、下に行くと、東と西に扉がついた部屋がありました。
東の扉は、道中の橋の下の道の、死体から鍵を見つけたのですが、西の扉の鍵は見つけられませんでした。東の部屋に入った時に、西の鍵がどうたらこうたらというカールのメモと言うホロテープがありました。そして、もちろんおじさんです。ウォーキングデッド好きは、もしかしたら少年を思い浮かべるかもしれませんが、声はおじさんです。
内容としては、「は~おらが~の里にも~春の日差しで~♪」と歌は流れませんでしたが、カムデンパークの西の扉の所におまえのカギを持って行った。なんたらかんたら~っと。
カムデンパークが自分はまだどこかわからないので、そこに行った時は西の扉チェックしてみようと思いまっす!!
「ニューリバー渓谷橋西」に到着!
あと、この橋渡るときに注意点なのでが、くれぐれも落ちないように~。アメリカの橋はすっごく手すりが低いですから~(^-^)写真みて思いました。日本じゃありえないです。
そして、落とし物は拾いにいけないと思った方がいいです。(正確には、拾いに行くのが大変)
追記:カムデンパークの探索を終えて、無事鍵を見つけることができました。

コメント