前編は、フラットウッズから、橋を渡るところまでを紹介しましたので、後編はそこからジャイアントティーポッドを目指します。

橋を渡ると、左右に建物がありますが、まず橋を背にして、右側の少し森に入ったところに行ってみました。「オーウェル果樹園」という所です。
ここは今回オススメの所です。敵はまずLV1のロボットが居るだけで基本弱いです。
そして、武器と防具と細工のクラフト台があり、金庫をあけると…?
ショート10ミリサブマシンガンというのがありました。
パイプオートライフルは持っている人も多いと思うのですが、こちらは中々ないんじゃないでしょうか?パイプに比べれば威力も高いですし、重量も軽く、何よりも連射数が全然違います。
自分はライフル苦手なので、これかなり嬉しいです。これだけじゃないですよ?
ラッキーヒット!宝くじの記録というホロテープがあります!!
再生してみると…?59284288の登録で、史上最大の宝くじの当選の知らせなのですよ。別のメモではチャールストン銀行にローンを断られたなんてメモもあって、この夫婦可哀想過ぎます。
にしてもですよ、この宝くじどうやってとるのでしょうか?ホロテープ内容としては、人が来るといっているのですが、だいぶ前の話です、銀行に行けばいいのでしょうかねー。
このお宝は是非ゲットしたいです。夢膨らみます。戦前のお金はいらないですが…
そして、こちらの探索の後、道反対側の建物は、「カウスポット乳製品製造所」という所でした。
ここはこれと言ったものはないんですが、クリームがめちゃくちゃいっぱいあります。クリームって何の料理に使えましたっけね~?ホロテープも一つありましたが、何のことを言っているのかよくわかりません…
で、ここから道伝いに南下していくと、「ジャンアント・ティポッド」に到着です。
遠かった…そしてフォトフレーム解除です。目の前にレッドロケットが見えてますが、そこにはいつもの如く、収納箱と裏手にクラフト台があります。
あ、そうそう、ちなみに、オーウェル果樹園のマップ北のひつじのマークの所には、弾薬がそれなりにありました。わざわざ行く所ではない気がしますが、良かったら是非。
コメント