今回は、VAULT79の扉を爆破する為のラッキルーを仲間にしたので、次は入ってからのタレットに立ち向かう為の戦闘要員、スパミュのゲイルに仲間に加わってもらうクエストFUN AND GAMES(気晴らし)の紹介です。
ゲイルに手伝って欲しいと頼みに行くと、とても困っている様子でした。どうやら、ララと一緒に大きな汚い水の近くで遊んでいたら、何かがララのオモチャを盗んで狭いパイプの中に入ったので、それをララが追いかけていったきり、出てこなくなってしまったらしいです。ゲイルは大きな体で、パイプ内に入れないので、ぼちぼちに行って欲しいとの事…
肝心の場所ですが、最初は「大きな汚い水の近く」しか教えて貰えませんが、細かく質問することで「岩登るパイプの中」「鉄を沢山作っている機械だらけの建物」というヒントから最終的に「グラフトン鉄鋼の地下である」という事がわかります。
そして最後に一つゲイルから重要なアドバイスが貰えます。(これめっちゃ大事)
「もしあんたが優しくして、ララがあんたを好きになったら、ララは助けてくれる。」
グラフトン鉄鋼に着くと、入口は崖にあるこの換気口みたいな所でした。
中に入ると、敵のロボットがいてそれを全て倒すと…迷子のララが現れます。どうやらロボットに囲まれていて身動きが取れなかったみたいです。
実はこの時自分、一回核が落ちてきたので、一番下の「待て、今は他の事がある」を選んだんですよね。そしたらなんて言われたと思います?変人!変人!です。
うっせ!オジさんはこのデカいの倒す用事があったんだよ!折角飛んだのにめっちゃ早く倒す奴がいてクイーンからのドロップ取れず…きいいいい
ほんですぐ戻りました。そうするとララはおもちゃのバンナバンを取り返せていないので、それを見つける事を手伝ってほしそうです。色んな選択肢が出てきてどんなに腹が立っても、ここはやさ~しく、やさ~しく答える事をオススメします。相手はクソ生意気なレイダー砂利でも、ゲイルに言われてますからね…ララに嫌われてはいけない。
というわけで、ララを追いかけつつ、バンナバンを探しに行きます。みんなで探そうバンナバン♪
そこからは事あるごとに大体扉が閉まって奥に進めません。上手にララと会話して手伝ってもらう事で先に進むことができます。例えこんな強い敵が湧いてしまったとしても…星3ラッキーでした。ロボット壊そうバンバンバン♪
そうすると今度は途中で、ララにお腹が空いたと言われますので、おいしそうな食べ物をあげましょう。オススメはロックピック0の部屋の中にあるパンプキンパイかクローゼットの鍵で開く部屋のスイートロールです。両方とも最高と喜んでくれました。(なんで二つ試めせたかって?それはまた後で説明します…)少しですが、評判も上がりました。
「グラフトン鉄鋼のクローゼットの鍵」見つけるのは非常に苦労しました。実は扉すぐ後ろに…
提案箱ターミナル重要そうな内容はないのですが、あ~本当にありそう~っていう話が面白かったです。
次の場所は圧力センサーターミナルを触る事で扉が開きます。
またララを追いかけると、何だかPAがある部屋をのぞいています。ララに頼んでここの扉を開けてもらうと、この特殊なPAヘルメットを取得することができ、T51専用のプロトタイプ製鋼所塗装の改造がヘルメットのみできる様になります。(その場で解体して大丈夫)
(噂によるとこの時点でララに嫌われてたら取れないらしい…)
研究開発ターミナル先程手に入れたPAの事や、現状のチタンなんかよりも断然に硬いスーパースチールという合金を開発する、プロジェクトアダマンタイン等が書かれています。
次の場所では、ララがレーザータレットによって先に進めなくなっているので、部屋ごとにあるブラボーセクターセキュリティパスワードを取って、ターミナルでタレットを解除しましょう
※注意:場所によってはタレットを銃で破壊できますが、しない方が良いと思います。というのも後に書いているのですが、自分はギミックのロボットが出てこない不具合にあって、ここのクエストリログしてやり直す羽目になりました。これが原因かはわかりませんけどね…
ここを抜けるとララの通る換気口の中の骸骨から、次の扉を開くカギとメモを受け取れます。
グラフトン鉄鋼の侵入者のメモここの敵にはパルスグレネードが有効だとか、普通の鉄鋼所にしては警備が厳重過ぎる等…
管理者のターミナル
途中ララがダクトからパルスグレネードを敵に使えるとして落としてくれます。
ぼちぼちは、この場所で進行不可になってしまいました。見ての通り敵がいないにも関わらずデンジャー状態になっており、本来あの筒から出てくるはずのロボットが一瞬だけ扉開いてすぐ閉じるという不具合が発生しました。バグスタめ…
というわけでやり直したわけです。でも何かメインクエストダンジョンの敵って星3が湧きやすい様な?自分は1回目2体、2回目も2体星3が湧いていました。
そこを抜けと大きな部屋の真ん中あたりで、ラッドラットと一緒に落ちている、ウサギのおもちゃバンナバンを見つける事ができます。(取る前にPA着といた方がいいかも)デカい動物が盗んだって聞いてたのですが、ネズミでしたね…
バンナバンを手に入れると、ボスの伝説級アニヒレーターセントリーボットMK.Ⅱが出てきます。めっちゃ強いです!これ今自分のレベルと装備だからこそそこまで苦労しませんが、ウエストランダーズから始めた人だとかなり厳しいんじゃないかな~?
セントリーボットの弱点は背中側にあるフュージョンコアなのですが、基本的にはそこ狙えません。なので、攻撃をされている時はとにかく建物を使って逃げまくるのが良いと思います。そして敵はある程度動くと休憩を挟まないといけないので、その時にVATSグレネードをして下さい。
VATSグレネードとは:グレを普通に投げるとランやタイムラグで、どうしても避けられちゃう時がある事から、より高確率で当てる為にグレネードを投げた直後に下記画像の様にVATSを使って、グレネードを射撃して瞬時に爆発させる技術です。
自分は手持ちのヌカグレを使っていますが、パルスグレネードであれば、戦闘中定期的にララが上から落としくれますのでそれを拾いましょう。
ボスの討伐に喜んでくれた後、ララにVAULTの侵入を手伝ってもらうかどうかの選択肢が出てきます。ここも今後のシナリオに重要そうな所です。自分は手伝いを頼むんで、了承してくれました。
ファストラせずに奥に進んで帰ると、トランクがありました。そしてエレベータをあがると出てきたのはこちらです。(以前はここにはなかったんですけどね)
クレーターに帰って、メグに話しかけると、ゲイルとララに良くしたことにご満悦の様です。「大したことじゃない、力になれてよかった」を選ぶと評判ボーナスがありました。
そしてゲイルがほかのスパミュの様に人間を食べないのは、ララがいるからかもしれないという話を聞かせて貰えて次の人物を紹介されました。話が終わるとクエスト完了です!
不具合のやり直しがあったせいで、ひどく疲れました(^-^;)でも、ララの会話は凄く楽しくて、暗い話が多いこのゲームでは癒し系だと思います。
コメント
あの筒に閉じこもってしまったロボットでも爆発物で攻撃すれば怒って出てきたと思います。パルスグレネードが最も有効な場所がここ(大嘘)。あと、VATSできればそのまま撃破可能です。
両方試しましたがダメでした~
低レベル時は「伝説級のアニヒレーター・セントリーボットMk.II星2」という表記はそのままにレベルが23とかになって、DR20とかでもあまり痛くないミニガン攻撃になるから、とりあえず即死はしない感じですね〜。
あまり痛くないといっても、さすがに遮蔽物使わず撃たれ続けたら死んじゃいますが!
むしろ防御面が問題で、HP600ぐらいはあるのに、大半の攻撃が8とか10しか出ない…。パルスグレネード投げまくるか、Concentrated Fireつけてフュージョンコア狙う(150〜200ダメとか出る)かしないと辛い感じでした。
ですよね~たぶん本来パルス投げまくって倒すボスなんだと思います。
私もまったく同じところで進行不可になりました。コントローラー放り投げて、冷静に検索したらぼちぼちさんの記事を拝見できて気が収まりました。また詰まったら訪問させていただきます、ありがとうございます。