BOSメインクエストでリトリートの人達を助けると、その報酬にヘルストームランチャーという物が貰えます。こちら設計図はデイリーオプスのレア報酬になっており、それを手に入れるまではレジェンダリーが手に入りません。(早く設計図ほし~)
【ヘルストームミサイルランチャー基本仕様】ダメージは自分の表記では248、発射速度14、距離204、命中度70、重さ0.78となっています。
ちなみに昔からあるミサイルランチャーは?ダメージ507、発射速度2、距離204、命中率69、重さ1.2なので…
ダメージが下がっている…(^-^;)けど、最初から4発撃てる仕様なので、改造後の重さはかなり変わって来るんじゃないかな~と思います。名前の印象からしてダメージが大きくなっている事をプレイヤーとしては期待してしまいますが、この武器は威力よりも使いやすさを重視した物なのでしょう…
【改造MOD】
改造の設計図は、デイリーオプスでなくて、VAULT79のレグスから金塊で購入することができます。バレルでは属性効果を付ける事ができ、またスコープには「暗視スコープ」と「リコンスコープ」があります。またかなり残念なのは…普通のミサイルランチャーにあった自動追尾の改造がありません。
ナパーム弾道:物理120炎78プラズマ弾頭:物理120エネルギー78
冷却弾頭:物理120氷78
爆風強化弾頭:物理176弾数6
【ぼちぼち感想】
全部の改造をやってみましたが、非常に評価し辛い…そもそもミサイルランチャーってどういう人が使う武器なんでしょうかな?自分は爆発武器愛好家でありますが、ミサイルランチャーだけは現在使わない事にしています。遠距離に当てれる爆発物というのが一番のメリットなのですが、壊れやす過ぎるんですよね~。
今回のヘルストームも同じ位の耐久値を感じました。しかも威力が下がっているので弾数が結構へる…それと自動追尾がなくなったので、スコープ覗くよりVATSの方が当てやすかったりと、微妙です。しいて言うなら、冷却かナパームが面白かったかな?
【デモリッションエキスパートでわかったダメージ表記】
デモリッションエキスパートを付けると、属性ダメージの方の威力が表記上あがっていましたので、おそらく属性改造の物理ダメージはミサイルを直撃させた時の物で、爆風が属性という扱いになっているだと思います。(普通の爆風は、直撃ダメージと爆風合算で分かりづらい)
今の所こんな感じですが、レジェンダリーを手に入れたら化ける事もあるかもしれません。
以前からずっと思っていたのですがミサイルランチャーはランボーみたいにベルチボット一発で撃墜できる位になったら楽しいやろな♪関係ないけど、フリーエイム時の絶対当たってるのに当たってないバグ直して欲しい…
コメント