えーと、ずっと放置していた。メインクエストの核ミサイル発射をチャレンジしていこうと思います!なんで放置していたかというと、ちゃんと核コードの暗号解析から自力でやってみたいからです。すんごい大変とは噂で、よく聞いております。
前回のお話

さて、I AM BECOME DEATHのタイトルですが、これは原子爆弾の開発者である、オッペンハイマー博士の有名な一説のI am bocome Death, the shatters of the world.(我は死神なり、世界の破壊者なり)から来ているタイトルです。めっちゃ怖い(>_<)
そしてそのメインクエストの準備で、コードの暗号化について情報を追跡するとありますのでそちらに向かいました。
場所はママドルスの地下にある、フジニア諜報基地です。フジニア諜報基地の入り方や、探索内容はこちらの過去記事をご覧下さい。

一番奥のこのジェネレーターの後ろの廃品処理システムターミナルにその情報がありました。ターミナルに暗号に関する重要なことが書かれています。
アメリカの発射コードは、複数に分けて、番号と文字を組みにしているようですが…文字を並べて英単語を作れば、コード番号がわかりますが…文字は「換字式暗号」と呼ばれる技術によって暗号化されていて別のアルファベットに変換されている。
つまりですよ。8個のコードを見つけて、その組み合わせでアルファベットを作っても正しい番号にならないということです。ややこしい…暗号が2重になっています。
それと、フジニア基地のターミナルを読むと、ずっと謎だった…各地にあるトイレのボタンにマーカーが付きました。未だに作動することはなかったのですが…このボタンもしかしてミサイルサイロの隠しエレベーターなのかな~?という気がしています。[ad]
それから、ミサイル発射の為に、キーカードと8個のコード集めが必要なのですが…
ホワイトスプリングバンカー内にある。監視システムターミナルを使うことで、HIDE AND SEEK AND DESTROY(隠す・探す・破壊する)というクエストが始まります。選択肢が沢山ありますが、おおまかに分けてキーカードかコードです。
【ミサイルキーカードの護衛】
ミサイルキーカードを持っているカーゴボットの場所がランダムでMAPに記されます。
カーゴボットは、めっちゃ高く跳んでいて、VATSの範囲外であることがほとんど…頑張って狙って落としましょう。
倒すと積み荷を落とします。(なんと今回は有毒な池の底…)
盗むと出ていますが、盗んでも指名手配になりませんので遠慮なく~。こちらはフレンドさんと一緒にやったこともあるのですが、一緒にやれば一回の箱からそれぞれキーカードを手に入れることができるので、効率がいいです。(誰かが、とると中身なくなっちゃうパターンの箱ではありませんでした。)
【サイロコード】
スコーチ士官の場所がMAPに記されます。(ただしこれめっちゃ大変です。ターミナルで検索したら、8か所でると思いきや、1か所だけ…都度ホワトスプリングバンカーに戻って8往復しないといけません…)こんな感じで、ミサイルの発射準備をします~♪頑張ったけど今の所コード集めは4個です。一週間でコードがダメになっちゃうみたいなのですが、果たして間に合うか…
以上、核ミサイル発射の準備をするでした~♪(撃ち落とした荷物は5分後に大爆発です)
コメント