今回は、オタマジャクシバッジのハンターにチャレンジしてみました。
これずっと、放置してたんですよね~理由は、めんどくさそう…|ω・`)なんか色々書いてあるじゃないですか、項目数も多いし、同じことを50体倒すとかでもないし…
でも、やってみたら実はめっちゃ楽な方だったんですよ!!
なので、今回それを感じてもらえればなと思い紹介します。
ハンターバッジの内容なのですが、一見色んな敵を色んな武器で倒す感じですが…
大ざっぱに分けると、ラッドスタッグ・ヤオグアイを2種倒せばいいだけです!(本当はウルフもいるので3種)
ラッドスタッグは、黒色火薬・クロスボウ・ハンティングライフル
ヤオグアイは、マシンガン・ショットガン・シリンジャー
で、もしこれらの武器を持っていなかったら事前に準備しておきます。(自分の時はクロスボウとシリンジャーは作製しました。あとは持ってなくても現地調達とか色々…)
【ラッドスタッグ】(黒色火薬銃が無かったら、ヤオグアイからがおすすめ)
場所は、VAULT76からフラットウッズ方面をうろうろ探すのがオススメです。(自分は、ウィークリーチャレンジ等の、動物写真を撮るのもついでにやりました。)
・黒色火薬はドラゴンを常時一丁持ち歩いているので、バビョン!
・クロスボウは作りましたが、監督官のキャンプで作ればファストトラベルも楽で、ブン!
・ハンティングライフルは普段使っていないのですが、その辺のスコーチから現地調達で盗って、チョレイ!(つまり、用意したのは、クロスボウだけで、自分はそれなりにバタバタしましたが、それでも10分かからなかったです。)
【ヤオグアイ】
・ドリーソッズで、パイオニアスカウトのデイリークエストをやるついでに、普段使っている、50口径マシンガンで、ガガガガ!
・モノンガー観測のヤオグアイをショットガンで、ドカン!
・フィルピー戦場墓地のヤオグアイをシリンジャーで、バヨエ~ン!
一番レベルが低めのヤオグアイが出固定湧きする、オススメの場所はフィルピー戦場墓地です。こちらはラッドスタッグに使う、黒色火薬武器も小屋の中から調達できます。
倒しやすいので、シリンジャーで倒すのはここのヤオグアイにしました。シリンジャーはダメージ自体は非常に低いので、なるべく多めに他の武器で削っておくととどめを刺すのが楽です。
※追記:こんな情報が!!これ楽かも!
シリンジャーでヤオグアイは「シリンジャー装備中にグレネードや投げナイフでヤオグアイを倒す」でも達成できるので今後チャレンジあったらみんな試して欲しいんよな
— 酢茶分 (@Becky_akitura) May 30, 2019
自分はこのブリードアウトシリンジャーに改造して倒しました。10秒間30ダメージを対象に与えるという効果です。10秒間じりじりと体力が減っていきますので、とどめを刺しやすいです。
普段シリンジャー使わないので、どんな効果があるのかわかっていなかったのですが、こうやって改めてみると有用そうなものがありますねーo(^▽^)o
エンデンジャーロルシリンジバレルこちらは、対象のダメージ耐性を2分間25%低下させます。体力化け物のレイドボスなんてこれ使ってからみんなで攻撃したら、かなりの貢献になると思います。
ブロートフライの幼生シリンジバレルちょっと作るのがブロートフライの分泌腺を10個も必要なので大変なのですが、これを使えば、対象が死亡した時に、ブロートフライが発生することがあるようです。虫集めのデイリー用にいいかも…あとブロートフライの分泌腺は自分の感覚ですが、CAMPベンダーで売れます!
で、最後にウルフをナイフで倒すが、残っているのですが…
ナイフは、自作しなくとも色んな場所で落ちています。(監督官のキャンプにも)
自分の時は、取られていましたので、仕方なく作りましたが…他にもおちている場所は沢山あります。ナイフと言えど、作るとそれなりにジャンク使うんですよね…
レベルの低いウルフの固定湧き場所は、ウィドウズパーチから、北西がおすすめ(もしくは、タイラー郡遊園地周りの森の中かな~)
仕上げに倒した、鹿・熊・狼の肉どれかを調理すれば完了です。
どうでしょう?少しは簡単に感じて頂けましたでしょうか~?とりあえず2種類の敵を倒すと分けたら非常にシンプルになると思います。時間のない人は、今日はラッドスタッグまた別の日にヤオグアイと分けて考えると頭の中で整理が付きやすいです。(物作りでジャンクが足りないとそこは時間がかかってしまうわけですが…もしそうじゃなかったら、所要時間合計30~40分かな~?)
自分がバッジ獲得した時は、シリンジャーでヤオグアイを倒した瞬間でした~♪というわけで、
オタマジャクシバッジ:ハンターとったどおおおおおお!!
自分が合格した時の知識試験の問題と解答
Q:獲物を追跡する為に必要な手掛かりは?A:足跡や獣道
Q:やわらかいペレット型の糞の動物は?A:鹿
Q:次の内1900年代に絶滅した鳥は?A:リョコウバト
Q:黒色火薬ライフルのリロードに必要な物は?A:ラムロッド
Q:ブレンダンは免許を持っていないが、何度も狩に出ているので大丈夫と言っています。あなたはどうしますか?A:密猟を通報する
日本人にとって、狩りは日常ではないので、かなり専門的で難しい問題が多いと感じました…調べるの大変です。根気よく頑張ってみてください!!
以上、オタマジャクシバッジ:ハンターにチャレンジでした~♪
コメント