前回のあらすじ
VAULT79の存在とその宝の情報をレイダー派閥のメグに伝える事で、まず紹介してくれたのは、爆破のエキスパート「ラッキールー」であった。
今回はその彼に協力を求めにいく、クエストCHEATING DEATH(逃れる死)の紹介です。
さっそくルーの部屋に行くが、あったのは、「ルーの別れの言葉」という置手紙中身を読むとフィッシャーに私物をあげたと書かれているので何か知ってそうです。
フィッシャーに話かける前に自分はターミナルをハッキングしてみました。この内容凄く面白いので是非パーク持ってる人は見て欲しいです。ケイレブフィッシャーは中々の発明家だったり、スペースビームの事が書かれていたり♪
ルーの事に関しては、フィッシャーが彼をレイダーから開放する手伝いをしたが、そのことをメグにバレると殺されてしまうのでいち早く連れ戻したいとの事なんですが…
フィッシャーに直接聞いてみました。ルーは酷くふさぎ込んでいて、みんなの負担に感じると言って出て行ったそうですが、何か隠してる気がするな~?そしてウィーゼルという追跡人を一人送っていっているので、その追跡ビーコンを頼りにPIPBOYから探し出してくれと頼まれました。
MAPに表示されたエリアに、入ってからPIPBOYで追跡ビーコンを使うと、カールトン鉱山というロケーションに辿り着きました。
中に入るとフィッシャーが送り込んだ追跡者ウィーゼルがいました。この人変な声だなーと思ったら、以前のグループを裏切った時に喉を焼かれて喋れなくなってしまったらしく、今はフィッシャーが作った、モノンガーのデイリークエストで使うBOXシステムを改良して喋れるようにしてくれたみたいです。
そして「ルーはこの鉱山の奥にいるので一緒に行きましょう。私は後からついていく、一人で行くのは危ないから先にいって」めっちゃ怪しい…本当はこの人らが原因でルーは出て行ったんちゃうの?
奥に進むと大きな扉があって、その前にインターコムがありました。自分は(あなたがルーだな?話がある)の後に(よく話をしよう)を選ぶと強引に、話を切られて「死ね、話は終わり」だと言われてしまいます。ここ扉を開けてくれる選択肢あるのかな…?
成すすべが無くなってしまうと、ウィーゼルが隣の抜け道を「大きなドカーン」することで進める様にしてくれます。ウィーゼルは使える単語が限られているので、ここのセリフはきっと英語の方がおもしろいんでしょうね~|ω・`)
ここのダンジョンは虫系が多かったです。カマドウマやラッドスコルピオンが出てきて結構強い。まだ低レベルでハンティングライフルやショットガンだけだともしかしたらキツイかも…
【エンジンルーム】
一つの椅子があってそこに向かってショットガンが設置されています。座ってみたのですが、めっちゃ怖い…これ誰かを処刑する器具でしょうか?
ルーの日誌:新しい計画こちらを読むと先ほどの物は誰かを処刑するものではなくて自殺に使ったみたいです。しかし、4度試しても、不発や玉詰まりその他諸々の原因で、失敗したようです。
ルーの日誌:エンジンルーム坑道でグールを発見して、俺もいつかはあーなってしまうかもしれないと言っている事からもしかしてグール化しているのかな?
【タレットルーム】
ルーの日誌:タレット修理小動物が通る度に発砲していたタレットを、赤いボタンを自分で押すと作動するように改造したようです。
ルーのエンジニアメモ今度はタレットでの自殺を試みた様ですが、またしても失敗…この人ラッキーマンみたいな人です。
この場所は何故かレベル75の激強発光フォグクロウラーがいたので、動きを見ながらステルスで真ん中の赤いボタンを押すことで安全にフォグクロウラーを倒す事ができました。(3回位作動)
【ルーの部屋】
ルーの日誌:部屋重機による自殺を計画しているようです。そしてスイッチを入れる度に振動が起きるみたいです。
建物の中に入ると…閉じ込められてしまい。針の天井が降りてきます!あかん死んだ!と思ったら、何と床が抜けて落ちる事でなんとか助かりました。もしや自分もラッキーマン?
落ちた先は非常に危険な場所でラッドスコルピオンの巣でした。(低レベルの人充分注意して下さい)卵がドロップ以外で手に入れる事できたの初めてです。
奥に進んで「大きなドカーン」で先に進むと道中にスチーマートランクがありました。
【作業中のルー発見】
そのまま奥に進むと遂に作業中のルーを発見できます。しかしここで急にウィーゼルが立ち止まり、あなたが話かけるべきと先に行かそうとします。クエストには「ルーが爆発物に着火するのを止める」とだけ書いてますが、ウィーゼルに話しかける事でオプションの(爆発物を解除する)が追加されました。
(この時の会話)
〇何かアイデアはないか?ステルスで爆弾の装置を全て解除してから話しかけるか、もしくは機嫌を損ねない様に上手く話す事。失敗すればルー共に生き埋めになる…
〇なんで自分でやらないんだ?私の計画は彼を見つける事で、話すのはフィッシャーの役割だった。
オプションは全部で5か所あり、サーキットブレーカーをアクションすることでクリアできます。サーキットブレーカーはこの空間を支えている大きな石柱に設置されています。
全て解除してからルーに話しかけました。予想通りのグール化しています。話を聞くと、自分がフェラル化して、いつか人を襲うようになる事を危惧しているようです。(ここの選択肢が難しい…生きようと励ますべきか彼の考えを尊重してあげた方が良いのか…ぼちぼちは基本励まして生きる方向の選択肢を選びました。)
最終的に話を続けていると、VAULTの手伝いは請け負ってくれるのですが、その後に自殺を手伝ってくれないか?と聞かれます。
これ安楽死問題にもつながりそうな、倫理観を問われる究極の選択です。結局自分は、賛成できない生きていく方がいいを選択しましたが、これほんまに正解なんやろか?
絶対、後々のシナリオに絡んでくる選択肢ですよ…これに対してのルーの返答は?
「俺が自殺を手伝うように説得出来たら、お前たちも俺に生きるよう説得できるということだ」どゆことおおおおお?このセリフの解釈だれか教えてください。
※追記:あ、わかったかも…?つまり、ルーは自分の意志では、死ぬことすらできない人間になってしまったので、より不確実な他人を使った死を委ねる事ができれば、いつかフェラル化しそうになった時は殺して貰う事ができるので、それまでは安心して生きる事ができる。という事かなと思います。
そして最後に、ここでの事はフィッシャーにも誰にも話すなと釘をさされます。
ルーの日誌:崩壊エンジニアだったので、色んな物を使って自殺を試みていたルーですが、最後は重力という普遍的な法則を使って洞窟内の天井崩落で生き埋めになろうとしたようです。
最後出る時は、即ファストトラベルするよりも洞窟奥のエレベーターを使って帰ると、色々なルーが作った物の跡がみれて少し面白いです。
メグに報告へ戻ると、何かあったのかと聞かれますが、自分はルーの意見を尊重に何も答えない選択肢を選びました。そして次の人物牝ミュータントのゲイルを紹介されます。クエスト完了結局フィッシャーとウィーゼルはこれと言って何も隠しておらず、本当にルーを引き戻したかったみたいですね。疑ってしまって変な気苦労してしまいました。
次はあの子供とスパミュのお話クエストFUN AND GAMES(気晴らし)ですね~楽しみ♪
コメント