爆速!過去最高の期間でレベル400→450になりました。なんやかんやとやりたいことはある最近の近況報告

全ての冒険のコツ
スポンサーリンク

前回のレベル400はこんな感じでした。ちょうどシーズンに疲れ切っていたのと、大好きなシナリオ追加がない事でめちゃめちゃ飽きていましたが、今はSTEEL DAWNもやっている最中なのでめちゃめちゃ楽しいです。

ベテランプレイヤーはつらいよ…ぼち次郎のアパラチア慕情!レベルが400になってのいろいろ感想
先日遂にレベルが400なりましたあああああ!!でも、具体的なパーク構成や、使用する武器、プレイスタイル等、特に何にも変わってません…レジェンダリーパークが付いたりしたけど、そもそものプレイスタイルを強化しただけなので。でも一つだけ大きく変っ...

【レベル450】

レベル400からは丁度二カ月であがったので過去最速だと思います。要因としては、XP2倍ウィークが2回あった事と、金塊で変更する物がなく余ってきていることからランチボックスをよく使うのでそれのせいじゃないかな~と思います。本来はレベル上がるごとに必要XPも増えてくるゲームなのですが…時代も変わりました。

【パーク構成】

一段とパワーアップしました。何が大きく変わったかと言うと、エネルギー弾薬武器だけを使う事で実弾重量減のBANDORILERパークを外せた事で、ヘビーガンナーをつけることができました。またステルスに関する物は完全に取っ払っちゃいましたね♪みんなあんまりつけていない変わっている物と言えば、CURATORというボブルヘッドと雑誌の効果時間が2倍に伸びるパークを付けています。割とボブルヘッドや雑誌をキャンプベンダーから買う事が多いのですが、フレンドさんが3連続核を撃ってくれる時なんかは微妙にボブルヘッド1時間は途中で切れちゃうんですよね。なのでこれがあればかなり余裕もってビッグガンのボブルヘッドで火力を出せます。

【スペック】

全身SSアーマーを着ているので、HP375AP80、物理352、毒耐性225、エネルギー耐性、282放射能耐性246とエクスカベーター級の数値が出ています。数値的には今の所これで充分満足しているのですが、第3効果に騎士が付いているものが多いのでそれを武器減やセンチネルにできればな~と思っています。レジェンダリーパークについてはもう少しでランク4のワッツラッド!?がとれてグールレベルの放射能耐性が得られそうです。

【今後の遊び方】

ビルド的にはどんどんと良いレジェンダリー装備を手に入れて、火力パークも付けていきたいので、取引もまた再開させたいなーと思っています。STELL DAWNのシナリオもそろそろ完了させたいです。また今少しづつシェルターの建築もやっているのでそれもですかね。

大型アプデは当分先でまた長~~~~い冬がやってきますが、個人的にはやりたい事がなんだかんだとあるので、それをいつもの日課と共に少しずつ進めていく次第です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
全ての冒険のコツ冒険のコツ
記事が良かったら、リツイート嬉しいです。
ぼちぼちをフォロー、よろしくお願いします
ゆっくり遊ぶfallout76

コメント