前回の雑誌紹介に引き続き、今回はアンストッパブルズとそのセンターをやっているグロッグナックが集まりましたので、紹介したいと思います。観賞用として表紙デザイン等を楽しんで頂けたらと思います。
前回の雑誌記事

【アンストッパブルズ】
アンストッパブルズ1(ダメージ回避率+5%)
アンストッパブルズ2(スコーチからのダメージ回避率+20%)
アンストッパブルズ3(爆発ダメージからの回避率+30%)
アンストッパブルズ4(近接攻撃からの回避率+30%)
アンストッパブルズ5(エネルギー攻撃からの回避率+30%)アンストッパブルズは表紙がとって賑やかで楽しいです。デザインで考えるなら自分は一番好きかもしれません。効果は何かしらの回避率が上がります。実感できるかわかりませんが、NWで取得した時はすごいアドバンテージになっているのかも…
【グロッグナック・ザ・バーバリアン】
グロッグナックザバーバリアン1(近接攻撃ダメージ+15%)
グロッグナックザバーバリアン2(20%発見されにくくなる)
グロッグナックザバーバリアン3(毒耐性15)
グロッグナックザバーバリアン4(近接攻撃クリティカルダメージ30)
グロッグナックザバーバリアン5(スコーチへのダメージ15%)
グロッグナックザバーバリアン6(近接重量-75%)
グロッグナックザバーバリアン7(近接武器の状態劣化速度-50%)
グロッグナックザバーバリアン8(ダメージ耐性2)
グロッグナックザバーバリアン9(総重量10)
グロッグナックザバーバリアン10(エネルギー耐性15)グロッグナックはPIPBOYでも遊べるゲームがあるのですが、それが英語表記で自分にはストーリーがわからないところがつらいです。やっぱりこの表紙は名場面なんでしょうかね~?雑誌効果は基本的にストレングスと同じような効果がおおいですね。
雑誌いつ飾れるようになるんやろ~?この二つは華がある見た目なので飾れるようになるのがめっちゃ楽しみ!以上、アンストッパブルズとグロッグナックのまとめ紹介でした~♪
コメント