FLAVORS OF MAYHEMの旅1(モノンガー観測所・イングラムのマンション・モノンガー鉱山)

メインクエスト
スポンサーリンク

ローズに会って、マディガンが何をしていたかの情報を聞き出すためにローズの信用を得る為には、昔レイダー達が使っていた戦術を試して欲しいと、FLAVER OF MAYHEM(大騒ぎのにおいって意味でしょうか?)というクエストが始まりました。

 

 

ローズからもらったシリンジャーで、特殊なカルマシリンジバレルという物を作りました。作る場所は、どこでも大丈夫です。材料として、サイコ1光る樹脂1爆竹ベリー2鉄1が入ります。材料もローズがくれますので、腐る前にちゃっちゃと作ってしまいましょう。

 

 

作ったら、そのシリンジャーで、ヤオグアイを試しに撃ってこいと言われます。マーカーの場所に着くとそこは、「モノンガー観測所」という所でした。このシリンジャーは、撃つと60秒間は強くなるけど、その後60秒は弱くなるという物みたいです。使いどころはかなり困りますね~。効果はよくわからなかったのですが、初めの60秒間はダメージがほとんど入らないみたいです。

時間内に倒すとクエストが進行して、次は爆弾餌を作るという項目が表示されます。ローズは、レイダーらしい面白い武器を教えてくれますねー。本人仕事させてるだけでしょうが…

 

 

辺りを探索すると、メモがあったり… セントラルマウンテン監視地点にもあった、トイレの謎ボタンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

近くの噴水マークの所は「イングラムのマンション」という立派なお宅でした。敵はスコーチがいましたが、数もそれなりで、敷地も広くはありません。裏には便利なクラフト台があります。

 

 

気になったのは、門からマンションまで、お金持ちおなじみの長ーい道があるのですが、その門近くの守衛小屋に、エレベーターと書かれたボタンがあります。押すと、開ける閉めるができるようなのですが、どこのことだかわかりません。家の中確認しましたが、どこにもありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

道に戻って北に進むと、鉄塔と建物らしきマークの場所は「モノンガー鉱山」でした。モノンガーのメモやターミナルでもわかるのですが、こちらはホーンライトが手に入れたのですが、採掘量があまりにも少なく、すぐに閉山された鉱山です。鉱山内は封鎖されていて入ることはできませんでした。もしかしたら、積灰のエリアの様にイベントが発生するのかもしれません。モノンガーに降っている岩がここでわかるかなーと思ったのですが…うーんいまいちまだ謎です。

敵は鉱山なので、モールマイナーでした。

 

 

金庫の上に、金庫を開ける為のメモがあり、鍵の場所がかかれています。(普通にロックピックでもあけれます)

 

ノームに持たせていると書いてまして、探すとトレーラーハウスの上にノームがいました。

 

 

以上こんな感じが、カルマシリンジバレルついでの探索になりました。

コメント