君は良き保護者になれるかな?非行に走りかけている少女を止めるクエスト「MISSING PERSONS(行方不明者)」

メインクエスト
スポンサーリンク

さて、前回スーパーミュータントとの潜伏先を調べると、あるPIPBOYを見つけましたが、その情報解析はまだ後の話です。今回はそれを調べている間に行方不明になっているマーシャを探す事になります。クエスト「MISSING PERSONS(行方不明者)」の始まりです。

【マーシャの情報を集める】バルデスが言うにはマーシャはファウンデーションに行く予定だったが、ファウンダーションにいたイニシエイト達はマーシャを見かけた事が一度もないという…もしかしてスーパーミュータントの襲撃にあってしまったのか?それだとかなりヤバイ…

マックスに話を聞いてみます。ファウンデーションに行くと言った時が最後にマーシャを見かけた時だという。でも、いつもと様子は違い「ずっと愛しているわ。いいわね?」と言われたという。マックスは自分を置いてどっかに行くはずはないと言っており、やはりヤバイ事に関わっていそう。

マーシャの友達でもあるイニシエイトラミレズに聞いてみる。最初はファウンデーションに用があり、すぐに戻るさと言いますが…PER4以上の話を追究する選択肢が出てきたので、ぼちぼちは気づきました。(はは~んコイツ何か隠してるわ)一回は普通の選択肢を選びましたが、上記画像選択肢で「[BOS]シンに報告する」を選ぶと?シンに怒られるのはやはり嫌な様で、レイダーのウォーパーティー達と一緒にいるかもしれないという情報を貰えました。組織にとって叱り役って大事ですね。

結局の所マーシャはBOSへの不信感と憎しみを拭い去ることはできず、そこで暮らすストレスに耐え切れなくなった様です。弟は反対にBOSに憧れを抱いているので、見捨てたというか…このラミレズに頼んだみたいです。複雑ですね…こういう話は戦争や戦後の物語でよく聞いたことがあります。

【ウォーパーティーに会いに行く】

いつもの部屋に行ってみると…よかった♪マーシャはここにいました。でも…なんか真剣な話中マーシャにBOSに戻る様に伝えますが、戻る気はサラサラないようです。でも何か緊急事態な様で二人は揉めています。どうやら、いつもの二人シーナとバーグがAMS研究所に行ったっきり戻ってこないという。そして二人が戻らないという事はかなりヤバイ事に巻き込まれている可能性が高いそうです。

マーシャはレイダーのウォーパーティー達の仲間になる為に、BOSが見つけたAMSに良い物があるという情報をネタにしました。そして二人が帰ってこなくなった。マーシャの仕入れたネタで二人が危ない目にあったので、二人を探し出しケジメを付けるつもりです。マーシャについてAMSで二人を探しに行きましょう。

【AMS本社】

エレベーターであがるとマーシャはヘルキャットの傭兵達と戦っていました。こいつら何者?

マーシャに話かけると「私1人でも何とかなった」と強気です。今とても無鉄砲で危ない感じがします。思春期にありがちというか?反抗期?というか。まずは話を聞いてあげる事が大事そうだと自分は直感的に感じました。①ヘルキャットの事は何も知らないそうです。②BOSに残した人はどうする?という質問には、今は自分の気持ちを優先させたいという事③レイダーに加わる理由は、BOSに関わらず自立しているのがレイダー達だけだから。

そして最終的に自分は「わかってる。だが手を差し伸べる位はいいだろう」を選ぶと表情が喜んでいました。上の階にいって二人を探すことになります。

上の階に行くと、以前あった様な沢山のタレットは無くなっており、傭兵やロボットがいました。ちなみにこいつから出たのはT45胴体…PAパーツは重いので自分は今バージョンから伝説PAは全部ハズレだと決めつけています。

鳩のネックレスを見つけるこのネックレスはバーグがつけていた物のようですが…亡くなったママも似た様な物をつけていたそうで、遺体からネックレスを外せなかったことを今でも悔やんでいると話てくれました。この時の選択肢をぼちぼちは「ネックレスがなくても、ママの思い出は君の中で~」を選ぶと、ありがとうと言っていつかママの話もしてくれると約束してくれました。

レイダーの死体調査この死体はシーナとバーグ二人と一緒に出掛けたレイダーだそう。彼女はこれをみて身近な人達がこれ以上死んでい行くのはもう沢山だと憤ります。(これ言うならやっぱりレイダーは向いていない気がしますね…)

走り書きのメモシーナが降伏したと書いています。お願い私たちをみつけてとの事

施設ターミナルを使って先の扉を開ける事ができますが…キット軍曹と会う約束が無ければ開けてはならないとも。戦闘フラグっぽいですね。しっかり薬品を飲んで準備していこうと思います。

【ボス戦:キット軍曹】

扉の中に入ると予想通り戦闘でした。まず傭兵とロボットが襲ってきた後に、キット軍曹がいやおうなしに戦いを挑んできます。PAを着てミニガンぶっ放してきますので結構強いです。障害物を使って回復しながら戦うと良いと思います。倒すと「またブルーリッジからの供給だ」と書かれたメモが見つかりました。内容は上記内容でBという人物が書いています。ブルーリッジキャラバンから人を得る?捕獲したレイダーで面白い比較?薬品に汚染されてなさそうな在庫?よくわかりません。でもこのAMSに使えそうな独房と書かれていますから、そこに二人はいるのかも。

近くの机の中にAMSの地下室の鍵がありました。エレベーターで最初のロビーへ降りて、鍵の使える扉を進むと

【AMS本社地下の研究所】

シーナとバーグか牢屋に捕まっていました。シーナに話を聞いてみると、戦力的に殺されそうだったので降参したとのこと、またマーシャがくれた情報を元にここに来たが、ここは人体実験の様なことをしているだけでシーナ達が欲しそうな物はなにもなかった。

このターミナルを使うと二人を檻から出して助け出す事ができ、研究メモのコピーというホロテープも見つける事ができました。ターミナルとホロテープには被験者00にウルトラサイトを投与する残酷な被爆実験が行われており、最終的には被験者00は死んでしまった事が書かれています。

夜勤担当へ被爆者00に食事を与える時は絶対に檻に近づかず、床に投げて帽で押すこと。清掃作業はパワーアーマー着用、壁の強化も検討、万一逃げ出したら私たちは全員終わりだと書かれています。何かに変異した様な感じですが、一体どうなったんですかね?

【マーシャの今後について】

シーナとバーグを助けて、マーシャからの信頼を得たら今後について話す機会ができます。つまりBOSに戻るのか?それともレイダーのウォーパーティー達と暮らす事にするのか?です。いきなりBOSに戻す話ではなく、自分はまずお母さんの話を聞いてみる事にしました。今までの話どおりBOSがマーシャの村の人達に武装させたことが原因で全滅したと思っており、最悪でも降伏すべき方法が最善だったのでは?と考えている様です。またレイダーに殺されたのにレイダーになろうとしている理由を聞いてみると、レイダーと言ってもウォーパーティー達の様なレイダー派閥とブラッドイーグルスみたいな奴らとでは全然違うと認識している様です。

その後CHR4以上の「BOSはできる限りの事をした」を選ぶと素直に受け入れてくれた様です。そしてBOSに戻る事について話を進めれます。BOSか?レイダーか?選択の分かれ道です。自分はBOSに戻ることを勧めました。やはりBOSを良く思っていなくとも弟と離れて暮らす事は必ず後悔が残る事に繋がるとおもったし、殺し合いにうんざりしているという考えはレイダーにしては甘っちょろすぎるからです。

しかし彼女は新しいウォーパーティー達と家族になったのにそこを抜けられないと困っていました。ぼちぼちは「ATLAS砦にも家族がいるだろう」を選択して説得します。この選択肢によって彼女はBOSになるつもりはないけど、アトラス砦のみんなを見捨てるわけにはいかなという決断をして戻ってくれることになりました。

【バルデスに報告】

マーシャの件は大絶賛されました。そしてBという人物が書いた手紙を見せるとクエスト完了です。報酬に傭兵の衣装とその設計図が貰えました。【ぼちぼち感想】

とんだ不良娘かとも思っていましたが、仲良くなってみればめちゃくちゃ素直でええ娘でしたね。責任感のある長女って感じの賢くて慎重タイプです。なので、ちゃんと言葉で伝えてさらに実践を目の前ですることで初めて信頼してくれるタイプです。言葉だけでも態度だけでもダメなので、説得する側は骨が折れる事でしょう。ただ仁義を重んじていて基本筋を通そうとしますので。一度信頼を得たらその付き合いは長く続くでしょうね。今後BOSとレイダーの橋渡しになってくれたら胸熱展開になること間違いなしのキャラクターです♪あと気になったのはバークの持っている鳩のネックレス!お母さんも似たようなの持っていたと言ってたけど…もしかして同じ物だったりするんちゃうの?この辺りの話も今後楽しみです。本編に関しては、登場したBという人物一体何者なんや!?

コメント