3月になりましたね~♪ワイルドアパラチアで追加されるコンテンツが一部、公式サイトの「インサイドザボルト」で先立って紹介されました。
ERROR: The request could not be satisfied
新クエスト:WASTED ON NUKASHINE
皆さんがウェイストランドの一流バーテンダーになるための道は、Vault-Tec大学周辺から始まります。Vault-Tec大学の栄光の日々を追体験し、学生が講義そっちのけで企んだいたずらを見つけましょう。勉強を続けていくと、悪名高い密売酒場へ行ったり、アパラチア随一の酔っ払いロボットのビブと出会い、新登場の醸造所でヌカ・シャインを密造する方法を教わることができます。
新クラフトシステム:醸造と蒸留
醸造所は、クエスト「Wasted on Nukashine」で建設する方法を習得できる作業台です。このクラフトステーションは、自分のC.A.M.P.に配置して、ビール、カクテル、ワイン、スピリッツなどのアルコール飲料を作ることができます。ワインやスピリッツのような特定のお酒には、追加の発酵時間が必要となり、長く発酵させるほど効果が強力になります。「Wasted on Nukashine」では、発酵槽を作製する方法も学べます。C.A.M.P.に建てて飲料を入れれば、お酒ができるまでの待ち時間が短縮可能です。ワインとスピリッツ
ワインとスピリッツの効果を最大限発揮できる「作りたて」の状態にするには、発酵させる時間が必要です。長く発酵させれば「作りたて」から「ビンテージ」に変わり、より強力な追加効果が付与されます。ファイアクラッカー・ウィスキー と呼ばれる燃えやすいスピリッツの場合は、このような効果がもたらされます:
- 作りたての効果: 近接攻撃をすると自分の体が燃え、自分と敵の両方にダメージが与えられます。
- ビンテージの効果: 作りたての効果に加え、実弾攻撃や近接攻撃で敵に火を付けることができます。
ビール
ビールも発酵させる必要はありますが、作りたてが一番効果的で、ビンテージにはなりません。キンキンに冷えた ホッピーハンターを一杯飲めば、最強の捕食者になれます:
- 作りたての効果: スコープの安定性と動物へのダメージが増加しますが、V.A.T.S.モードの命中率が減少します。
ミックスドリンク
ミックスドリンクは発酵させる必要がなく、効果も変化しません。ノミの血テキーラ・サンライズ をぐびっと飲み干して喉を潤しましょう:
- 効果: 近接攻撃を成功させると病気になる可能性がありますが、空腹を回復してくれることもあります。
ここで紹介した飲料などをレパートリーに追加したい場合は、ビブの所へ定期的に通って知識をどんどん習得しましょう。ビブと話すと、2つの繰り返し可能なデイリークエストから、毎日ランダムに1つを受けることができます。一方はクエストを完了するごとに醸造や蒸留の新しいレシピを習得でき、もう片方はあなたの舌で様々なドリンクの未知の効果を体験することができます。
【ぼちぼちの感想】
インサイドザボルトの内容を読むと、ファイアークラッカーウイスキーが強そうな気がします。
自分はリアルが酒飲みでもありますので、このクエストはとても楽しみです。
個人的な細かい部分ですが、まとめて「酒造」とするのではなく、「醸造と蒸留」と書かれていることに、とても好感が持てました。
醸造は、原料を酵母によってアルコール発酵させた、ワイン・ビール・日本酒なんかが醸造酒です。蒸留は、アルコール発酵させた後、熱して気化しやすいアルコールだけを冷却して液体に戻す、ウイスキー・ブランデー・ウォッカ・ラム酒・焼酎等の濃い酒です。
まー作り方なんてどっちでも美味しけりゃいいのですが、しっかり酔って、今までのよくわからないバグを忘れる時が来たのかもしれません(^-^)
[ad]
あとこちらのコンテンツ追加に伴って、有用になりそうなPERKをピックアップしてみました。
SUPER DUPER(めちゃくちゃオススメ)

このカードは何でも一定の確率で2倍作成してくれます。
10~30%って少ない様に感じると思うじゃないですか?騙されたと思って付けてみてください。意外と発動するんですよっ!!バーンって音はちょっとびっくりしますがね…
ぼちぼちは、もうすでにこちらを実際使っています。薬品・食料・弾・グレネード・装備全部2倍です。バルクだけは、さすがに2倍にならなかったと思います。
レベルが100位になってきたら、好きな武器の弾薬も頻繁に作るようになってくると思いますが、こちらを付けてるかつけてないかで大違いですよ~!!
PARTY GIRL(近接マンに良い効果)
これもめちゃくちゃ強いんですよ。アルコールの効果って、大体ストレングスとカリスマがあがります。特にウイスキーだと、ストレングスが通常2上がるんですよね。そこにこのカードも付けると4です!!新しいお酒で、強い効果が出てくることは、ほぼ間違いないと思います!!

HAPPY-GO-LUCKY(VATSマンにいいのでは?)
こちらは飲酒中にLUCKが上がる効果ですね。VATSビルドの人向けかな~と思います。

PROFESSIONAL DRINKER(正直微妙な気がする…)
うーんこちらは、どうでしょうか…今の所中毒になったら、アディクトール使えばいいだけで…しかもポイントが3も使いますね。よっぽどすごい効果がでるものじゃないと…

COLA NUT(ヌカシャインがこちらの効果に当たるなら?)
アルコールではないのですが、ヌカシャインがこちらのパークに当たれば良い物かもしれませんね。

以上新コンテンツの紹介でした~。こちらの新コンテンツは3月12日更新予定です!!
コメント