どえらい結末!まさかのニュークリアウィンターもサービス終了…いつやるの~?今でしょっ!!

NW
スポンサーリンク

公式インサイドボルトからの情報ですが、ニュークリアウィンターのサービス終了が発表されました。一部のプレイヤーからはずっと遊んでいる人気のコンテンツであり、ずっとベーター版なんやけど、そろそろ本番?と思っていた矢先です。

自分自身も、ちょっととん挫していましたが、NW用の英語記事を作っていてそれにそって遊ぼうと思っていたのに予定が狂いまくりでっす。一体これからどうしましょう…

以下公式インサイドボルトです。

Fallout 76 | Fallout 76: Inside the Vault – E3やフリープレイウィークなどの情報をお届け!
今年のE3ショーケースや、本日から始まる『Fallout 76』フリープレイウィークの情報、ゲーム内の新たな期間限定イベントや「Nuclear Winter」に関するお知らせまで、様々な内容をご覧ください。

【タダでは終わらないBIGな報酬】

ふ~ん終わり~ね、自分アドベンチャーしか興味ないし、やってなかったからまあいいわ…という気持ちのそこのあなた!!これ読んでほしいです。

NWサービス終了予定は9月なので、まだ3か月位は遊べます。そしてその期間は是非遊んだほうがお得かも?しれません。というのも…監督官ランクを1あげるごとにパークコインが6枚、ランク100で最大600枚貰えちゃうんです!!さらに監督官チケットは一枚に対して1コインの最大200コイン貰えます。高レベルのキャラであるほどこれら600枚+200枚分のパークコインを今から集めるのは大変なので、是非狙ってみてはいかがでしょうか?ぼちぼちもNWはやっていましたが、それはNW用のいわゆるサブキャラでした。メインは全然ランクが低いんですよね。なので一発狙ったろうかなと思っています。

※追記:急遽パークコインの配布が監督官ランクではなく、NWでの取得カード枚数×6コインという方法に変更されたようです。誤りだったそう…(`□´)

Fallout 76 | Fallout 76: Inside the Vault – QuakeConまとめ、「Nuclear Winter」の報酬
週末にQuakeConが開催されました。イベントのまとめと映像をお届けします。さらに、「Nuclear Winter」モードの報酬についても計画の詳細をご紹介します。

【いつやるの?今でしょ!XPボーナス期間突入】

とは言っても監督官ランクをあげるのは中々大変です。でも本日から始まった、XP2倍ボーナスはNWでも適用されますので、この1週間は完全にあげ時となっています。コイン目当てにがんばるなら今だとおもいまっす!!

【今後のPVP界隈の行く末】

サバイバルがなくなり、なんとNWまでもなくなります。でもそれなりに人気はあるわけで…それは今年中に詳細発表される「あらたなPVPの遊び方」となるそうで、現在開発中みたいです。

【ぼちぼち感想】

NWはサバイバルモードとは違って、フォールアウトのプレイヤー層にあっているコンテンツだと思っていました。自分が入っているディスコードでもよく遊んでいる人がいます。でも、やる人が少なくなってしまったのはやっぱりチーター問題なのかな~と…あまりにも放置され過ぎているし、それに対する対応フィードバックもなかったので開発が諦めている様に感じていました。こういう形式のゲームはチーターがもはや当たり前で、どのゲームでも完全に排除するのは難しいみたいなんですが、1位を競うゲームでチーター対策を頻繁に行えない、ここの開発では完全にコンテンツとして破綻している思います。

やっぱFALLOUT76はオンラインRPGなんですよ、メインシナリオに期待している人が一番多いですし、でもNWやその他ミニゲームみたいな物がないのでは、中々プレイヤーを満足させることはできないでしょうね。なんでやめるんやろ?自分はやめるの反対です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
NWWEEKLY&アプデPVP系
記事が良かったら、リツイート嬉しいです。
ぼちぼちをフォロー、よろしくお願いします
ゆっくり遊ぶfallout76

コメント

  1. しかもNWには専用のチャレンジがたくさんあって、結構簡単にパークカードパックがもらえるのでこれもやっておきたい。

    • ほんまや!それもありましたね。

  2. > 1位を競うゲームでチーター対策を頻繁にここの開発では完全にコンテンツとして破綻している思います

    意味が分からない文章。
    一度も読み返さずに投稿してるのか?

    • ありゃ?変な文章なってますね。修正しておきます。何度も理解しようと読んでくれたんでしょうか?失礼しました。