やっぱり生存者はいなかった…そして殿の御乱心によりシナリオは佳境を迎える「新たなBOSへっ!」クエストOVER AND OUT後編

エンクレイブ
スポンサーリンク

前回、BOSがカリフォルニアとの連絡を取る為に訪れた施設は、閉鎖されたエンクレイブの研究施設でした。そして今回はその更に奥へと進んで通信施設を探します。SODUSはカフェテリアに人々がまだいると言っていましたが…

死体から取ったIDカードを通します。独房棟Cのコンソール被検体C01:非常に正確な遺伝子操作の産物とみられる。我々によるものだろうか?被検体C02:頭が三つあるオポッサム被検体C03:タナグラタウンの発芽した種のポッド。異常に速く成長し街全体を空へ押し上げた。観察の結果、研究者らは一種の幸福感を感知し理解不能な声が聞こえたと証言C04:ニワトリ他の生物よりは変異していない。

緊急必ず読むこと:独房棟Cには近づくな!我々がB02を検査中に被検体C01のドアが急に開いた。我々は皆カフェテリアに集まっている。ここは何かがおかしい…(C棟通って来た後に教えられても…)

 

【カフェテリア】

SODUSに栄養が不足している様なので必要な物資をお取りくださいって言われたけど…この死に方一体なに?変なドロドロの物がトレーに乗っていて、苦しんで死んだ様でも、殺されたわけでもなく即身仏の様なガリガリにやせ細った死体です。餓死なのかな?

SODUSから事故の後、居住者達はかなり粗暴になったと連絡が入ります。おいいいい~!!居住者もスコーチになっとるやないかいっ!!スコーチ一掃のクエストに進行しますが、結構な数で襲われますので、しっかり準備をオススメします。

ラボの日誌我々は何年もここに籠りっきりで、毎週偵察部隊が新しい変異体を持って帰ってくる。そんな中でも18キロもある巨大コオロギを持って帰られて時は、眠れないくて、首を締めそうになった。

 

【居住棟】

悪かった完全にこちらの責任だ。ホワイトスプリングのMODUS統合に使っていたロードの一部を使ってSODUSをアップグレードできると思った。以前は単純な作業にも何時間もかかるAIが本当に使い物にならなかったから…ああ、本当に申し訳ない。

トリップする者ジョーンズによると不具合のせいで飲料水の85%が失われた。ここ6年間は再利用された食料を食べている。あの変な食べ物はそういう事だったんですね。再利用食料…どゆこと?

 

【通信司令室】

失われたデータ15年分のデータが全部消えた。データバッファからデータの断片を回復させると…SODUSが上から不明な病原体を検出した。そして偵察隊を全員呼び戻し、システムを完全に消去。その後SODUSは空気ろ過システムを停止し、地表から直接空気を送り込み始めた。SODUSに全員が殺される前に止めなければならなかった。

【エンクレイブ研究施設Jまとめ】

つまりこの施設に、MODUSのプログラムを追加することでSODUSがおかしくなり、スコーチ菌を取り入れてしまったことがここが滅んだ原因です。そしてこの後の行動からわかるのですが、SODUSはこのスコーチ菌を取り入れたり、独房のドアを研究者達がいる時に開けたりは、不具合ではなく故意的にやっています。何故このような事をする様になったのか?は、MODUSもVAULT51のZAXの様な残忍な性格があるから?なのか謎です。

通信コンソール制御ステーションエンクレイブを選択することで、メインフレームの手動無効化になりました。

管理コンソールユーザー登録を選択した後、ハンドスキャナーでアクションすると…送信機を探すというクエストが進行し、ロビーに戻るとなります。

 

【ロビー】

SODUSに話しかけると、訪問者の方は立ち去って下さいと言われます。何のことやろ?隣にあったハンドスキャナーの扉を開けると…急にズガン!ズガン!ズガン!とあの二人がやって来ました。自分は暗くて二人がいる事に気づかなかったのですが、どうやら二人が来ていたみたいで、多分ロビーで話かけないといけなかった。

そしてSODUSから警告を受け、クエストにSODUSを倒す表示されます。SODUSを倒すと言っても上記に銃をぶっ放してもなにもなりません。奥に進んで下記のセントリボットを倒して下さい。BOS二人の協力もありますので、割と簡単に倒せます。

またこの時にSODUSはタスクXB-55へ移動。そして過去にも誰かが通信をとろうとすると、同じように失敗したという話をしますので、つまりずっとワザと連絡をとらせない様に動いていたみたいです。

 

【戦闘完了後】

ラフマーニに話しかけると、この横の機械が、送信機用手動コンソールという事がわかります。そして操作を把握する間にウルトラサイトバッテリーを電源に取り付けて欲しいと頼まれます。ナイトシンが場所を見つけた様なのでそちらに向かうと、スチーマートランクがありました。バッテリーが入りそうな場所はあるのですが、インタラクトできません。ナイトシンに話しかけてみると…ラフマーニに送信機を任せておくのは、どうも悪い予感がすると言います。ぼちぼちが選んだ選択肢:「どういう意味ですか?」→「ラフマーニは心根の良い人だ」

ナイトシンはラフマーニが目指すBOSは、シンが忠誠を誓っているBOSの在り方とは全く違っていると指摘し、ラフマーニの行動はパラディンの権限を越えていると非難します。そしてその間違った行動は何十人ものイニシエイトの命と数えきれない程の民間人の命を危うくするものだと言います。

結局ナイトシン自身がウルトラサイトバッテリーを入れていました。ラフマーニの所へ戻ると、あなたに質問する丁度いい機会ができたと言われ…エルダーたちは臆病者で新たな道を切り開くよりも失敗を防ぐことに気をとられている。言う通りにしていたら世界の再建なんて永遠にできやしない。きっと一つの場所にとどまって、毒にも薬にもならないテクノロジーを守る事になる。そして、アパレイチアにはその真に意味のある事をするチャンスがある、だから自由になってそのチャンスを掴みましょう。教えてイニシエイト私に同意する?

急に大きな話になってきたああああああ!!ラフマーニ部隊のBOS脱退ですね。

 

随分遠回しな話ですが、つまり今回の件で言うと「カリフォルニアとの通信を閉ざしたい」そうです。色々な理由があるみたいですが、最も重要な事は「アパラチアに来る道中の失敗を報告する事」に問題があるそうです。ずっと隠されてきた事ですが、やっと内容を聞くことができました。その内容は、レイダーに襲われた街を助ける為にそこの住民達に武器を配って戦闘に参加したが、住民がほぼ全滅する程の大敗をした為に、その武器がその時のレイダー達によって拡散されてしまっている現状。これがBOS的には命令違反でもあったので、それを報告されるとラフマーニはパラディンの称号を失い、ナイトシンの様な保守的な指導者がアパラチアに来てしまう事になると言います。

これだけ聞くとラフマーニが失敗をただ隠したいだけなのか?と思いますが、ラフマーニは失敗をちゃんと認めています。しかし自発的に動きたいタイプなので、失敗から学んでそれを正すのも自分でやりたいと考えるタイプなので、シンの歯車的な考え方で訂正は上が決めるべき事と考え方とでは、正反対でぶつかってしまっています。

タガーディーの時もそうでしたが、みんな最終的には命令違反をしています。BOSってそのチカラは偉大なのでしょうが、思想に関してはまだ未熟な部分が多そうですね…エルダーマクソン一体どんな人なんでしょうか?

 

つまり最終的な選択肢は、ラフマーニかシンのどちらを支持するか?です。

アパラチア再建という名目で考えれば、ラフマーニ側に付いたほうが利が多い様な気がしましたが…ラフマーニ部隊のみで再建でできるほどアパラチアの問題は簡単でもないので、やはり協力を求めるならBOSという巨大組織からの力も欲しい所です。通信をとる事でBOSはより再建に協力しなくなると言っていますが、果たしてどうなるかの本当の所はわかりません。

結局お互いにエゴイスティックな部分が多く、そもそもカリフォルニアBOSをしいてはエルダーマクソンの事をよく知らずできるような判断ではないと思いました。

ぼちぼち的には、アパラチアの再建は通信をとってBOSが保守に走ろうとも、ラフマーニが親和的にしていこうとしてもどちらにしたってトラブルは沢山起こるでしょうし、アパラチアという土地に関心ある人が多いならば、必ず前には進んでいくと思います。

最終的に、「あなたたちのどちらにも忠誠を誓わない」を選んだのですが…「もしも自分で運命を決めたいなら、ちゃんと仲間を選ぶことね」と皮肉を言われ、そしていずれにせよ心に決めたラフマーニがバチーーーーンン!!「新たなBOSへ!!」ワレ急に何をするんじゃあああああああ!!

ぼちぼち選択肢:「つまり何が言いたいんだ?」→「エルダーに接触したら…何か隠している事があるのか?」→「どんなことがあったんだ?」→「あなたがパラディンでありながら、どうしてこんなことが起こるんだ?」→「でも、もしナイトシンが正しかったら?」→「そんなに重要なことか?」→「自分を守ろうとしているだけじゃないのか?」→「あなたたちのどちらにも忠誠は誓わない」

 

その後、当然二人の間は一触即発の状態になりましたが…ATLAS砦から襲撃の緊急警報が鳴り、あらそっている場合ではなくなってしまったので、急いで戻る所でクエスト完了です。報酬にオースブレイカーという固有のレジェンダリー武器を貰えました。サプレッサー効果ですが、パワーアタックに関わる第二第三効果がついており相性抜群!しかもレアなウォーグレイブで、ラフマーニが通信コンソールを破壊した時に使った物だと記念付きの武器です。大事に取っておこうと思います。

タイトルのOVER AND OUTは、通信おわりという意味ですが、なるほどこういう結末だったからなんですね~。そろそろ最終局面かな?続きはまた次回に…

コメント

  1. このクエストからラフマーニの評価が一気にいい感じのリーダーからとんでもない暴走ババアに変わりましたね。

    僕はラフマーニに味方したんですけど、部品を引っこ抜いて隠すぐらいかと思ったら…って感じだったからラフマーニについたのを後悔しました

    • 暴走ババアw確かに今までの賢明な判断ではなくなっている気がします。