何時間頑張った?…必死のパッチで、NW監督官レベル10になれました。

NW
スポンサーリンク

ずっと憧れていた、NWの監督官ランクが10に上がりました!

今回もいつもどおり、マイペースにゆっくり上げました。(嘘です。一日のプレイ時間は、アドベンチャーとかサバイバルも入れて4時感位やり込みました…完全にマイペースを乱されています…)

 

もうね、本当に大変なんですよ…特にこれ見て欲しいですが…

全員とはいいませんよ、でもね野良の自由人多すぎるっщ(゜Д゜щ)!!

 

この下の画像は一番初めの出発地を決める時の物ですが… 一番始めに置いた人がフラットウッズ南方にコイコイエモートを出して誘っています。なのに…他の二人はかなり離れた、サマーズビル・もう一人は合流はできなくはないけど、もし敵がいたら秒でやられる農業センター…(もう、始めに置いた人が否定エモート出しちゃってますよ)

 

次、これ別のPTキャンプまで出しながら、じわじわ3人で進んでいるのに、単独で、真反対に進んでいる人が…そして、その人はこっちに来いとめっちゃ言ってくる…(何か理由はあったんだと思いますが、タイミング的に無理…)

と、まあこんな感じのが本当によくあります…監督官も言っていましたよ、お互いに協力するべきだと…

逆に言うと、ちゃんとチームを組んでやれば、優勝のチャンスは十分にあります!!

スポンサーリンク

 

さて、監督官レベルが10になるとこの扉の先が進める様になりました♪

 

中に入ると…偉そうな社長椅子と空間をめいいっぱい活用したデスクとターミナルがありました。監督官の部屋なんでしょうか?

10になって偉そうに見下している瞬間…(全然偉くはありませんw)

またこちらの部屋にも新たにホロテープ等がありました。

で、さらに奥には、怪しげな扉が…

ちなみにこちらを通るのは監督官レベル100必要です…気の遠くなるような話です…ぼちぼちの実力では何年かかるかのレベルだと思います。

※追記:ツイッターでこんなわかりやすいMAPを書いてる人がいました。

 

で、10になったら、自動的にこちらの社長椅子が解除されてキャンプで作れるようになっています。監督官の椅子という家具で、座り心地の良さそうな高級感ある椅子です。

裏を見てみると、イームズみたいな形成合板がベースになっている、アメリカンなデザインです。放射能マークの焼き印も少しオシャレです。

座って見ました…ふふふふ…私が監督官だ…まーざっくりとこんな感じが監督官10になった感じでした。

【おまけ】

NWパークは今自分はこんな感じになっています。 良いカードはそれだけコストが大きくて、自分の持っている物では、最大9のすべての武器重量が75%減少するという物があります。非常に便利ですが…スキルふってないと付けれませんね…今このスキル振りを非常に悩んでいて、アドベンチャーのキャラでは将来的に両立ちょっとやりづらくなりそうかなーなんて考えています。もう一つのサバイバルキャラをNWに持ってこようと検討中…

 

あと、最後マップが小さい所に、核ミサイルを打たれて、全員がいっぺんに死んでしまうというこんな「膠着状態」という終わり方も経験しました。

以上、必死のパッチで、NW監督官レベル10になりました~でした♪(今の所はベータ版ですので、本チャンがどんなルールと仕様になるか楽しみです。)

コメント

  1. コミュニケーション取りづらいから核キー一人にまとめ難い。
    バトロワ専用エモとか必要な気がする。

    • あー核問題もありますねー。ベータが終わった完全版に期待しましょ!