前回クラクスバーグの射撃場へ行ったので、今回はそこから北を目指して行ってきました。
まっすぐ道沿いを歩いて北に行くと、「ブラックベア・ロッジ」があります。
こちらは面白い場所で、なかにはいろんなモンスターのはく製があります。ハンター御用達の場所の様です。これから念能力を学びたいよって、人にもいい所かもしれません。
そして、グラフトン市長のクエストの項目を一つクリアできます。
地下に行って、ハントマスターに話しかけると…
デイリーイベントのBIG GAME HUTERを受けること事ができます。内容は敵を3種類倒すみたいなのですが、やろうと思ったら、ラッドトードという敵が勝手に死んでしまったようで、マーカー表示がなくなり、クリアできなくなってしましました。
この間といい、デイリークエストをクリアするのはとても難しいですね…ログアウトすると消えてしまうし、表示がなくなったりと…
気にせず、いつかできたらいいなーと思う様にすることにします。ハンター試験不合格でした。
アディントンの危険なゲームというホロテープもありました。人を狩るという内容…おそろしや…
それと、そとのガレージには、パワーアーマーもありました。
ロッジから西の集落のマークへ行くと、「キディーコーナー・キャビン」と表示されました。
こちらの場所には、足場のついた建物の裏に、クラフト台がありますので、荷物一杯になったらこちらで解体がおすすめです。敵はブラットバクやブロートフライの虫が、多かったです。
さらに西に進むと、「ウィラーズ・コーポレイトハウジング」という場所があります。
こちらの場所では、敵が多くはありませんが、十分に注意してください。
自分の時は、とても素早く攻撃力の高いウェデインゴという敵がいました。
始めパワーアーマーを着ていなかったのですが、やばく戦闘中のデンジャー状態の時に、慌てて着ました。
倒した報酬は、アーマーが一つあったくらいの、普通の王冠ボスで大した物でませんでした。
探索ではないのですが、干上がった湖底で、マイアラーククイーンを勝負してみようと思ったのですが、今日はいませんで、代わりに、高レベルのスナリーギャスターがいました。
倒れている木から屋根の上に登れば、上がってこれないようで、看板を盾にしながら、安定して勝つことができました。この場所オススメです。
倒すと、M79グレネードランチャーを落としましたが、レベル45だったので、残念ながら、解体コースでした。最近めっきり伝説装備がでなくなりましたね…
以上毒の峡谷、真ん中らへんの探索でした~。
デイリーイベントやるには、時間も運もいて本当に難しいですね。ほんまに、なんとかしてほしいと思う今日この頃…
コメント