【ネタバレ】そんなに難しくないよ!!新ロケーションも解放、PTSの「DAILY OPS」に参加してアドヴィクトリアム!!

VAULT94
スポンサーリンク

久しぶりにプライベートテストサーバーに行ってきました。またしてもめっっちゃ重い…あと普段と設定が違うから一々大変&英語…色々遊んだのですが、今回は新たな日課となる「DAILY OPS」に絞って紹介しようと思います。

デイリーオプス完全攻略記事はこちら

初心者でもこれ読んで是非エルダークリア狙って欲しい!!DAYLYOPSアップリンクの完全攻略&レア報酬一覧
ずっと色んな情報を細かく出してきたのですが、PTSからの記事を書くことで、自分自身も含めて逆にややこしくなっていました。おそらく読者さん的にもまとめてくれた方がわかりやすいとおもいますので…今回はこれを読めば、デイリーオプスの全てがわかる様...

 

※追記:新近接武器ウォーグレイブ

 

【DAILY OPSとは?】

毎日変わる、最大4人のインスタンス&ランダム化されたダンジョンです。(詳しくは下記実際感想を読んで下さい)

  • Daily Opsの最初のゲームモードは「アップリンク」と呼ばれ、Daily Opsの場所にいる敵を追跡して倒します。
    • 場所: The Burrows、The Burning Mine、Valley Galleria、またはVault 94(Vault 94は世界の探索中にもアクセスできます)
    • 敵の派閥:スーパーミュータント、ブラッドイーグル、またはロボット
    • Enemy Mutation: Enemy Mutationsは、Daily Opsのすべての敵に適用される新しいシステムであり、難易度が高くなり、追加の戦略が必要になる場合があります。初期突然変異には次のものがあります。
      • 鋭い視線:この変異は、毎日のOpsの敵に常に適用され、プレイヤーの認識を大幅に向上させます。
      • 揮発性: 敵は死亡時に爆発します
      • アクティブカモフラージュ:攻撃しない場合、敵はクロークされます
      • 弾力性: 敵は近接攻撃でのみ殺せます
      • フリーズタッチ:近接攻撃中に敵がプレイヤーをフリーズさせます
  • Daily Opsは1日に複数回プレイすることができ、完了すると毎回基本報酬を受け取ります。ただし、1日1回、特定の制限時間枠内でデイリーオペレーションを完了することで試すことができるユニークな報酬があります。
    • イニシエートティアを達成するには16分、パラディンティアは12分、エルダーティアは8分でデイリーオペレーションを完了してください。
    • 毎日達成する階級が高いほど、ユニークな報酬を獲得できる可能性が高くなります
    • エルダーレベルに到達するためには、少なくとも他の1人のプレイヤーとチームを組むことをお勧めします。

【実際にやってみた感想】

MAPから直接デイリーオプスに行く事もできたのですが、おそらく一番始めは、こちらの「BREAKING RADIO SILENCE」のクエストを進めてからになるのかな~と思います。ワトガ市民センターの近くに死体と共にメモが…ワトガタワーが遂に入れるようになっていました。上に登ると、BOS所属イニシエイト、ヴァーノンドッジという人物がいます。話しかけるとデイリーオプスをやるという風に右上にクエスト内容が表示されます。

まず、1回目で参加した時の場所はあの懐かしのVAULT94でした。自分はこの場所めっちゃ通ったので、複雑なMAPですがかなり自信あります。敵の状態はブラッドイーグルスの一派で、変異は「フリーズタッチ(近接で凍らされる)」です。鋭い視線の敵がこちらを見つけやすくなるのは必ず発生します。

まず、入口周辺にシグナルリピーターがあるのでそれを修理します。右下にイニエイトドッジの画面付き無線が!!今までこういうのなかったですよね。

修理すると二つのアップリンクがありますので、それをブーストさせます。ブーストするとアップリンクが安全にブーストされるように、周辺に湧く敵を倒しまくり事で、右上のメーターがいっぱいになり一つ完了です。もう一つのアップリンクに向かい同じ事をします。今回はこのフリージングブラッドイーグルでしたが、めっちゃ大変でした。何故だかはわかりませんが、自分の場合近接攻撃を食らってなくて遠距離攻撃でも凍ってしまうのです。無能がっ!(いつもの事ですが、ほんまにテストプレイです)

で、最終的に二つのアップリンクをブーストしてボスのいるエリアに向かいます。雑魚を倒すとボスが「ほう、やるじゃないか…」という具合に満を持して登場です。この時は、今週新発売されたばかりのヤブ医者の衣装に包まれたオートグレランマンです。自爆するだろうと思って近接で攻撃してやりましたが、敵は自爆しないみたいです…高密度化アーマーだったお陰でダメージはほとんど受けませんでしたが、氷が本当にやっかい…

報酬はこんな感じ…残念ながらレア報酬はでませんでしたが、この時は星2武器と星3武器が貰えました。2回やったんですが両方とも星3レジェンダリー貰えましたので、一つは確定かも?XPは1397で、キャップなし証書なしっぽかったです。

初見一人でやりましたが、結果はパラディンです。火力型でないぼちぼちは、いつも通りヴァンパイアガトプラと扇動近接を主に使って進みました。初見でパラディンだったので、それなりに動けるプレイヤーなら二人以上でエルダー楽勝かな~と思います。

コツは、「死なない事」・「走る事」・「MAP覚える事」だと思います。ちょっとレイドに似てますが、ギミックは全てなくなっていましたので難しいことは特にありません。初心者さんだと迷子状態が最大の鬼門になりそうです。※VATSやステルス主体の人は普段の戦い方に少しバリエーションを加える事でより進めやすくなります。

 

もう一回は野良さんの所に途中から参戦。場所はバローズで敵は「アクティブカモフラージュ(敵が攻撃すると透明解除)」のスパミュでした。

ボスはファイヤースターターというデカいスパミュです。こいつちょっと変わった攻撃してきました。見た目はアサルトライフルなのですが、小さな爆発するミサイルみたいな物を撃ってきます。この時は3人で攻撃したのでタコ殴り状態で瞬殺!この時は星3レジェンダリーが二つ貰えました。仲間の人は何かレアなジャンプスーツが出たとか言ってチャット喜んでました。

以上、こんな感じがデイリーオプスの紹介です。

デイリーオプス用のパブリックチームもできて昔のレイドよりは断然遊びやすそうです!

コメント

  1. アップリンクのブーストはソロだとx1ですが2人だとx2になってゲージの進みが早くなります。
    8分切ってエルダークリアはパーティ推奨ですね。

    • おお~そゆことなんですねー!!