【ネタバレ】新たに考案されているレジェンダリーパーク紹介!その他PTS情報(ワンウエストランド・アーマーエース)

WEEKLY&アプデ
スポンサーリンク

現在行われいるPTS情報をお伝えします。あくまでテスト段階の不確定情報ですが、こちらを見て将来を楽しんで貰えたらなと思います。デイリーOPSに関してはこちらの記事を参考にして下さい。

【ネタバレ】そんなに難しくないよ!!新ロケーションも解放、PTSの「DAILY OPS」に参加してアドヴィクトリアム!!
久しぶりにプライベートテストサーバーに行ってきました。またしてもめっっちゃ重い…あと普段と設定が違うから一々大変&英語…色々遊んだのですが、今回は新たな日課となる「DAILY OPS」に絞って紹介しようと思います。 デイリーオ...

 

【レジェンダリーパーク】

細かく色々変わっています。取得方法やパークカードの内容変更・SPECAL増加できるカードの追加不人気カード削除まで!

  • パークコイン取得数変更:ランク1のパークカードをスクラップすると、1ではなく2のパークコインを受け取り、ランク3のパークカードは3ではなく6のパークコインを獲得します。
  • Nuclear Proliferator Legendary Perk Cardは一時的に削除されましたが、このPTSリリースの直前に発見したいくつかのバグに対処しています。

SURVIVAL SHORTCUT(モールマイナー) 時間経過とともに薬品が生成される。

SIZZLING STYLE(プロテクトロン) アーマー着用時に炎耐性があがる

POWER SPRINTER(アサルトロン) PA着用時のダッシュAP消費を軽減

MASTER INFILTRATOR(フラットウッズモンスター) 自動的にピッキングとハッキングを解除できるようになる

HACK AND SLASH(デスクロー) 近接武器でVATS攻撃した際に、確率で範囲攻撃になる。

FUNKY DUDS(ラッドトード) アーマー着用時に毒耐性があがる

AMMO FACTORY(セントリーボット)弾薬を作る時により多くの量の弾薬を作るようになる。

過去のPTSレジェンダリーパーク情報はこちら

【ネタバレ】ぼちぼち的テストサーバー感想!レジェンダリーパーク・シークレットアンダーアーマー防護裏地
やっと時間ができたので、今回ネタバレOKなテストサーバーPTS(パブリックテストサーバー)で遊んでみました。でも、個人的な感想としては「やるんじゃなかった…」これもサイトの為…うう… まず、ゲームは激重で、カクカクが半端ない!いつもや...

 

【新たなシーズン:アーマーエース】

シーズンはもう結構ウンザリなぼちぼちですが、やはりログイン率に貢献があるのか次の物が存在します。今回は軍隊物で悪い敵国と戦っている風景です。

  • PTSのデイリーチャレンジとウィークリーチャレンジを完了すると、SCOREを獲得できるようになります。PTSのチャレンジから獲得するSCOREの量を大幅に増やしました。(う~~ん、あんまり変わってなかた。)

【報酬一部紹介】

赤い国っぽい物とアメリカンな物が手に入ります。

 

【ワンウエイストランド】

  • Appalachia全体のクリーチャーレベルは、遭遇する各プレイヤーのキャラクターレベルにより厳密に一致するように、その場で上下に調整されます。
    • これは、クリーチャーのレベル、ステータス、ダメージ、戦利品、およびXPが、それらに遭遇した各プレイヤーに同時に同時に調整されることを意味します。
    • たとえば、伝説のファスナハトメガロスと戦っているときに、あなたがレベル300で、友達がレベル20だとします。
      • ナマケモノは最小レベルが20で最大レベルが100で、友達にはレベル20、あなたにはレベル100のように見えます。
      • あなたが与えるダメージ、およびナマケモノから受けるダメージは、そのクリーチャーがレベル100であるかのようになります。同様に、あなたの友達はレベル20であるかのようにダメージを与えます。
      • 死ぬと、ナマケモノは最大レベルの戦利品をドロップし、より多くのXPをあなたに与えます。あなたの友人はまた、彼らのレベルに応じた戦利品と経験値を受け取ります。
  • さらに、EncryptidやScorched Earthなどのイベントに多くのプレイヤーがアクセスできるようになり、難易度を損なうことなく、イベントの結果により有意義な影響を与えることができます。(まだ、ちょっと意味がわからない…)

つまりですね。レベル350のぼちぼちから見ると敵はMAXの100ヤオグアイになっていますが、初心者のレベル20の人にはそれ相応の25位ヤオグアイになっているんだと思います。ランク100のヤオグアイ調べてみましたが…レベル86と書かれていますので全くあてになりませんね。実際に戦ってみた感覚だとHPは増えているな~という印象でした。

それとVATSのステータス確認に「炎や氷耐性」が追加されていますね!!いつのまに!!

※追記:更に詳細のワンウエイストランドの情報が公式に発表されました。

Fallout 76 | Fallout 76: コミュニティスポットライト:Fallout Five-O
Fallout Five-Oは、コミュニティによって運営されている『Fallout 76』のロールプレイグループで、クエストや番組などを作成しています。この独占インタビューで、Five-Oの誕生や運営にまつわる裏話をお楽しみください。

コメント