Radiation Rumbleは、荒れた境域にある、エメット山処理場でランダムに発生するパブリックイベントです。
自分もそうだったのですが、今回はいきなりやってもよくわからないので、是非これを読んで参考にして貰えたらなと思います。
イベントマーカーで直接ファストトラベルすると鉱内に入った状態になりました。
奥にいるマリオンコープラントというNPCに話しかけることでイベントが開始します。クリア条件は、スカベンジャーの4人を生存させる事と、鉱石を回収して入れる事です。もしくは鉱石を100個入れた時点です。
※追記:3人で鉱石を集めて、全て集め終わったら一気に鉱石を入れる事で10分も掛からない短時間で最高ランクでクエスト完了することができました。(チームワークの勝利)
【具体的なやる事】
〇スカベンジャーの護衛役
イベントが始じまると、光りし物が集団で2方向からやってきますので、それを素早く倒してスカベンジャー達を守ります。VAULT94のレイドをやっていた人ならば、GECK棟の感覚です。この敵を倒すのは、高レベルで血濡れとかジャンキーの高火力の人3~4人くらいに任した方がいいと思います。自分の場合はどちらでもないので、ツーショットオートグレランが良かったです。
〇鉱石集め役
もう一つは鉱石を集める事ですが…この鉱石集めのRAD汚染はブラストゾーン以上で半端ない!!こんな奥まった所にもあるので取り逃しにご注意を!
見て下さいPA着てて、RADシールドも使っている状態でこのRAD値です。RADアウェイは大量に持って行きましょう!
で、今回初めてやったので正確には分からなかったのですが、鉱石は取るだけでなく「入れない」といけないのですが…自分はイベント中どこにいれるのかわかりませんでしたが…
※追記:鉱石保管コンテナに25個入れる毎に報酬ランクが1あがります。最高ランクにするには100個(鉱石役3人位)
そんなこんなで、時間いっぱいになるとイベントは完了!報酬がしょぼい…スカベンジャーは4人生きてたのに…たぶん自分が集めた鉱石を入れなかったので報酬レベルが1のままだったんだと思います…みんなゴメンなさい…ランク4でレアな物がでたらまた追記して紹介いたしますね。
結局終わった後は、RADアウェイが空っぽになってしまったのですが、よくみたら除染シャワーがある事に気づきました。鉱石探しは主に4ルートなので、そこを1か所ずつ終わったら、その度に除染シャワーを使ってまた鉱石を取りに行くというルーティンで行えば、対象のRADアウェイ節約になると思います。時間はたっぷりありますし、全部RADアウェイで直すのはちょっとしんどい…
以上、こんな流れがRadiation Rumbleでした~♪人数それなりに戦える人が6人位は欲しいかな~?きっとランク4でいい物貰えるはずですし、是非みんな集まりましょう!弱くたっていいんです、一人もで戦力が欲しい!!パークは全員、光りしものにダメージ増加するグロウサイトを付けましょう!
※追記:レア報酬は、放射能バレルの設計図と、スカベンジャーの防護服です。(中々でないけど…)
※追記:ツイッターにて最少人数で安定して攻略できる方法を考えてくれた方がいました。何の事かわからない方は続きを読むと、ぼちぼちが単語の意味わからない振りして質問をしていますので、その内容を読めば分かると思います。(エンフォーサーはショットガンで使えるAGIパークです)
ぼちぼちさん、何回かやりましたが中国ステルスアーマーで一人で4ルート鉱石回収役
エンフォーサーで足折り2人
フレンドリーファイヤーでシシケバブでスカベンシャーや仲間の回復1人
4人いれば大体クリア出来ます☺是非ご参考に✨
— hiroyan (@Hiroyan42054954) April 17, 2020
コメント
防護服を着ればRadが毎秒2〜5ぐらいになるので一気に楽になりますね。
多分特殊なRadカットがあるのかな?
報酬レベルが上がるとフローターとかデスクローが出まくるようになるので、タイムアップ間近で一気に納品するとよさそう。
グールならエンフォーサーとかで無力化できちゃうし…。
鉱石のリスポン間隔の都合上、最大レベルを狙うなら鉱石を探せる人が最低3人は必要そう(2人で80集めてレベル3でした)
防護服で防御力が心配ならファウンデーションルートで代用品が作れるようになるという噂…?
防護服の方がいいのかー、あと小まめに納品より一気がいいんですね。鉱石役二人だと自分もこの間その感じでした。