シナリオを振り返り!!改めて監督官のログ全部聞いてみた!

メインクエスト
スポンサーリンク

先日、BOSのメインクエストを終えて、最終的にタッチダウン作戦が失敗に終わり、誰かにこの続きを完遂してほしいようなことが残されていたのですが、タガーディーは核を使うべきだといいマクソンは核を使うべきでないといいます。

そして、監督官は核をコントロールすべきと…

う~ん核を撃つクエストは受けているので、何らかの形で撃てることは知っているのですが、正解は一体何なんでしょうか?核打っている先輩らの世界では、スコーチビーストクイーンを倒して、平和な世界が訪れているんでしょうか~?

 

 

【監督官のログまとめ&感想】

VAULT76

VAULT76の監督官には、極秘の任務が与えられていた様です。三つの核ミサイルサイロを確保しなければならないと…そして当面の任務は、主要な人口密集地で現地の状況を確認することだそうです。(お会いしましょうと残していますが、実際はまだ会えませんでしたね…)

 

CAMP

監督官は、アパラチアに出て、予想以上の変貌に驚いていました。その後、見知らぬ土地に行った時は、ボルトテックのCAMPを使って拠点を作って行動することを勧めています。監督官はCAMPなしで大丈夫だそうです。(監督官って、どんだけ強いんや…)

 

フラットウッズ

人がいると思っていたのに、人は誰もおらず、放棄されている…そして、ミュータントの他に、かつて人間だと思われる、緑色に光る病変がみられる者たちは、「我々はひとつ」と言っており、ボルトテックがスコーチの出現を予想できていなかったことが語られています。

そして、レスポンダーという組織が現状最大の手がかりであるので、そこに所属してプレイヤー自身も色々学んでほしいみたいな感じです…そして監督官はまたまたここを離れるそうなので、情報共有する為に、ログを探してくれと言っています。(控えめな言い方なんですよね~何かしてくださいとは言わずに…だからちょっとわかりにくい…改めて聞くと空気読めよ的な感じにも聞こえなく…)

 

モーガンタウン

週末になると、飛行訓練を受ける為によくここに来ていたと…そしてこちらでスコーチを観察すると、何かの病気であることが分かったようです。まず、体が硬直する、そしてそのあと内側から炎上する、そしてその原因は空から降ってくると…スコーチの病をアパラチアから出る前に、核を使ってでも根絶しなければと言っています。そして、レスポンダーはスコーチ病に対抗する予防接種を開発していたと…(ここから世界を復興させる具体的な目標がスコーチ病の根絶ということに発展しました。それにしても、レスポンダーの功績凄すぎません!?)

 

マクリントック

ロボットの訓練が監督官にはそれなりに楽しかったみたいです…自動認証システムが騙せるかどうか試してみる時が来ましたと…(自動認証システムがよくわからかったのですが、ミサイルサイロに入る為に必要なことなのでしょう)

 

チャールストン

チャールストンは州都であり、ウエストバージニアの中心である。官僚が一人もいないのに、官僚制度が未だ機能している。調べれば何か学べる事があるかもとのこと…それとたくさんの秘密が隠されているとも…(一番初めは何のことかわかりませんでしたが、後半になって、隠された謎がわかりましたね)

 

消防局

ただならぬ使命感で、スコーチとの戦いの最前線にいたのは、こちらのレスポンダー達ということです。スコーチに対する知識を見つけ出す必要があると…(ファイヤーブリーザーと呼ばれる人達ですよね~。知識はすごいのに、なんか弱い印象があるのはなんでなんでしょう…)

 

グラフトン

市長は元々、自動化されたアシスタントであったが、現在は暴走してしまっているとのこと。人間の手間を省く為に作られた機械なので、それを利用するのが、得策でしょうとのことですが…(ちょっと前後関係にお話がないですね…忖度して解釈すると、グラフトン市長に話して、地域を調べろということになるんでしょう)

 

世界の頂上

何者かがこの場所を牛耳っている、何か聞きたいなら、彼女に協力するしかないそうです…善人がたくさん死んでいくのを見かけたといっており、反社会的な人間程生き残るとも…(少し腹立ちながら、喋っているのが笑えます。それと、監督官が来た時は、生きている人間も見かけている様です)

 

フリーステイツ

監督官が愛国者であることから、分離主義者であったサムブラックウェルとローリークレイを裏切り者と呼んでいます。そして、バンカーの質は悪く、自分たちだけではやっていけないので、生存者に助けを求めたと…とは言う物の、彼ら残した物と目的を探さなければと言っています…(色んな監督官の思想が語られていますが、ざっくり言うと、フリーステイツ調べてね~ですね)

 

キャンプベンチャー

BOSが何者なのかを調べている様でした。効率的に組織化され、武器も持っていましたが、ウエストバージニアを支配していないことから少し謎めいています。もし軍の様な組織であるならば、どこかに拠点が存在して、リーダーを見つければ、その計画がわかるのではないかと…(つまり、BOSの拠点を探せということですね)

 

アレゲニー

スコーチに対する、最後の砦になっており、BOSが元アメリカ軍人の集まりであることがわかると、多大な信頼感を寄せているようです。そして、BOSがどのようにスコーチに対抗しようとしていたのかを調べている様です。(BOSに関する情報を集める為に、この先の扉を開けて進め…ですね)

 

ディファイアンス砦

ウエストバージニアを破壊した物の正体は、「不信感」であると断言しています。異なるグループが協力しあえなかったことが生存に繋がらなかったと…そして監督官の願いは、VAULT76の人達に私たちの国を救って欲しいと…(確かにレスポンダーのスコーチに対する知識を持って、BOSが全線に出ていたら、多少なりとも成果が違っていたかもしれません。その他にもレイダーの人員、フリーステイツの技術力…)

スポンサーリンク

 

マウンテンサイド

凄く苦しんでいて、いつ気を失うかわからない状況みたいです…モールマイナーに襲われて窮地に立たされている様です。スティムパックもないとのことですが、どうなったのかは不明…(ここが一番気になるポイントじゃないでしょうか?結局監督官生きてるの?死んでるの?わかりませんw

 

 

ミサイルサイロアルファ

ここには誰もいない、軍人の生存者すら…しかし締め出しを食らったと、アクセスをできるのは最高レベルの高官のみ…そして、もしこちらを確保できないとすれば、自動化されたサイロが沢山のカクミサイルを製造してしまうことを懸念しています。(つまり、プレイヤー監督官を含めて、ボルトテックの人間ではミサイルサイロを確保できませんよと言っています。プレイヤーは一応ボルトに入っていたので、ボルトテック所属になるのかな~?)

 

ミサイルサイロチャーリー

3つのミサイルサイロのセキュリティが全て機能していることを確認した。中に入る方法を見つけなればと言っています。(中に入る方法は、わからないということですね…)

 

ミサイルサイロブラボー

軍人としてのアクセス権限をどうやって手に入れるか見当がつかないと…(つまり軍人になりアクセス権限を手に入れれば、中に入れる可能性があるということみたいです)

 

核兵器の打ち上げ(こちらは核ミサイルを特殊な使い方をした時に現れるホロテープの様です)

ボルトテックからの命令、3つの核ミサイルを敵の手に渡るのを阻止せよでしたが…本来こちらは監督官一人に極秘で、与えられた任務であったが、監督官は一人では成し遂げられないとの思いから規則を破り、VAULT76の住人達に協力を求めてこれまでログを残してきていました。それが核を善良なことに使うためという意味合いもあったようです。(核の使い方によってこのホロテープが出現するということは、監督官は現状生きている!?ということなんでしょう。善良な使い方とはやはり、スコーチ病根絶の為に使うことなんでしょうか…)

こうやって読み返すと、やっと今自分がすべきことがわかりました。やはり、残すメインクエストは核の発射になりそうです。スコーチ病の根源である、スコーチビーストの巣を核ミサイルで無くしてしまえということですね。(でも、無くならないんでしょ~?)

 

オンラインゲームということ、それから、このfallout76が他のフォールアウト作品よりも一番年代が古い設定にあってこの世界が続くということから、大筋のメインストーリーは、最後どうなるか?ではなくて、プレイヤー同士で協力して、次々にくる災難に抵抗して、生存し続ける、終わらないストーリーなのだなと自分なりに今の結論がでました。

自分はサービス終了までやるぞおおおおお!!!

 

おまけ:最近の写真

コメント

  1. E3で何が出るかですねぇ~

    • E3めっちゃ楽しみです。日本時間だと6月10日ですよね~♪