オンラインゲームなので、手動でセーブする必要なく、好きな時に終わればいいのです。
つまり、セーブが入りません。これをオートセーブといいます。
ただし、好きな時といっても、このゲームは少しコツがいりますので、紹介したいと思います。
まず、知っておいて欲しいのは、オートセーブは常にしていないということです。
あるポイントを移動した時とか、何分経過したとか、アイテム使用、装備変更した時などにセーブされていると考えてください。
ですから、終わるタイミングによって、変な所からスタートする時があります。
例えば、場所です。fallout76の街から街への移動は結構な距離ですが、何もない所から、何もない所へ移動して、ゲームを終わると、その近辺のゲーム運営側が設定しているポイントからスタートになると思った方がいいです。始めた時は、ここどこ?って感じです。
他にも、サイドクエストや探索等で、ローディングしてどこかの建物なんかに入っている時に、その場所で終わると、その建物の入り口からスタートということになったりします。せっかく準備して敵がウジャウジャいる所を頑張って奥まで進んでも、また入口から弾薬や武器アーマーが消耗した状態で奥に進み直さないといけなくなったりします。
どうしてもご飯お風呂、寝る時間とか、トイレとか、急にゲームを終わりたい時があると思うのですが、もう一度やる労力が大変と思うなら、ゲーム上のキリがいい所で終わった方がよいです。
つまり、フィールド上であり、敵が襲ってこないであろう安心できる所だと一番いいです。
また、「チェックポイントを通過しました」と、画面左上に表示される時、この時は普段目に見えないオートセーブが確実にされておりますので、安心して終わりやすい時です。ただし、場所は変わってたり、敵はおそらく復活しています。
普段日本のゲームに慣れている自分の様な方は、不親切な設定に感じるかもしれませんが、海外のゲームとして頑張って、慣れていってください。
コメント