SIGNAL STRENGTHの旅1(セネカロックの案内所・モノンガーSOME ONE TO TALK TO)

サイドクエスト
スポンサーリンク

世界の頂上へ付くとSIGNAL STRENGTHというクエストが発生し、シグナルリピーターを作ることを命じられました。

 

 

 

まずは、その設計図を探せということで、「セネカロックの案内所」という場所に来ました。こちらは、一軒家大きな建物レッドロケットという3つ場所に分かれています。敷地はそこまで大きくなく、わかりやすい場所です。クラフト台もあり、金庫も多く、いい装備を手に入れるチャンスです。

 

 

そして、レッドロケットには、ハニービーストと言うみたことない敵がいました。体から大量の蜂を出して、襲ってきます。そして、その蜂はバグでしょうか、音だけで目に見えません…違う時に行ったら、ヤオグアイが居たりするときもありました。

 

 

 

大きな建物にある、こちらの死体をマーカーが示していました。 調べるとシグナルリピーターのメモと設計図があります。そして、シグナルリピーターの部品を集める行程へ進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ついでに北の街に立ち寄るとそこは、「モノンガー」という街でした。

 

 

 

こちらは特徴的な街で、何があったのかはわからなかったのですが、まるで巨大な岩が降ってきたかの様なつぶれ方をした家が沢山あります。

 

街に近づくと、家を調べるというその他クエストの項目が表示され、その家の地下に行くと、デイリーイベントSOME ONE TO TALK TOが発生しました。内容は特殊なシリンダーで、ラッドスタッグ・ヤオグアイ・バラモンを撃って、そのデータを手に入れることです。

 

このイベントは、とても面白く、そのデータとは、モンスターが話す内容を聞くという物です。

モンスターの場所はMAPに表示されますが、行ったことない場所をデイリーで行くのは、大変なので、自分はファストトラベルで行きやすい場所のモンスターで情報集めました。(マーカー通りじゃなくてOK)

 

ラッドスタッグはマーカー通りの近く、ヤオグアイはフィルーピー戦場墓地の駐車場、バラモンはフラットウッズで、データをとりました。

 

 

すべてのデータを集めて、元の場所に戻って装備やホロテープを返却するとクエストクリアです。移動が大変な割に、報酬はしょぼかったですw薬品の設計図を期待しちゃってました…

 

モノンガーを探索していると、こんなメモやホロテープがありました。 ホーンライトの提案はめっちゃ怖いです。かなりサイコパスな雰囲気があります。

それと、警察署があるのですが、そこには、武器弾薬が豊富にあるので、オススメです。

 

 

以上で、今回の探索は終わりなのですが…最近敵が勝手に死ぬバグが多いです。場所によっては、軒並み全滅していたりと、今回のモノンガーも始めはモールマイナーがいっぱいいたのですが、ほどなくすると敵がバタバタと倒れていき、結局自分が倒したのは、3匹位でした。

戦闘あんまり好きでないのですが、敵を倒さないと経験値だけでなく、武器も解体できないので、キャラが中々育たなくて、困っています。せめて、王冠付きや伝説だけは生かしてほしい…

あと、自分はPC版ですが、ソフトがクラッシュ?で強制的にゲームが終了してしまうこともあり、その時は、毎回ベセスタランチャーから、ソフトをスキャンして修復という行動をしています。

困った~困った~1月中旬のアプデ早く来てくれ~~

コメント