今回のシーズン3でもう一人のジジイを仲間にすることができたので紹介します。以前の収集者というジジイはめっちゃウザかったし、バグでデイリークエストは発生しないしで散々でしたからね。今回のジジイには期待しています。
【ソロモンハーディー】
キャンプには医療ステーションを設置することで現れます。話しかけるといきなりBOSという選択肢が現れました。
自分がアパラチアBOSのイニシエイトである一番上の選択肢を選ぶと、物資を保管し道中で一息つけるような安全で清潔な場所を探しているといいます。そのかわり、余った物資と安い価格での医療サービスを提供してくれるとの事…あやしい…ATLAS砦でやったらええのに…
少し突っ込んで話を聞いてみたら?しどろもどろに薄っすい言い訳を色々してきます。彼はデトロイトの出身で代々医者の家系ではあったが、思春期の反抗で陸軍に所属しそこで衛生兵の縫合をする事で医者を目指す事を決意した。しかし爆弾が落ちて医大生ではあったが、いわゆる医師免許は持っていないとの事…
また、BOSではセラピスト的な役割も果たしており内部事情にも精通している。ソロモン自身がBOSに入った理由は、どこの馬の骨かわからない個人であるよりも、BOSという看板を持つことでよりたくさんの人に医療サービスを与えれるメリットを感じている。カリフォルニアとアパラチアBOSの違いにも充分理解しており、ラフマーニ支持者。
医療サービスには、「HP回復」「放射能除去」「病気治療」「薬品取引」があります。試しに一番上の血を流しすぎたを選ぶと、10キャップとられてHPが回復しました。
薬品取引は以下の感じです。毎日確認しているわけではないですが…特段良い物…それとこの新じじいことソロモンハーディは、ヤスミン同様にデイリークエストを支給してはくれません。薬品も特別な物を売っているというわけではないので今の所レベル低めの人向けのNPCかな~と思います。
BLINK182の動画に出てくる医者とソロモンハーディーそっくり
【収集者】
よくわからないじじい。元々は作家だったらしいのですが…この人自分を語りたがりません。収集者という名前になっているので、スカベンジャーなのかなと思いますが…スカベンジャー達にも独自の組織があるのか?色々な情報をもってデイリークエストを与えてくれます。種類は、捕まった入植者を助ける「Search and Rescue」と武器ケースを探す「 Scavenger Hunt」の2種類かな?と思います。なので伝説武器ゲットの確立のクエストがでる確率はかなり高いですね。
また「ワシの指を引っ張って見ろ、いい事あるぞ」っていうのは、プルマイフィンガーという伝統的ないたずららしいです。
コメント