今回は、前回探索した所チャールストンの北の施設から、さらに北側を探索してきました。

まず初めに、こないだ狙っていた、ワークショップを所有することができましたので、紹介です。
場所はレイクサイドキャビンという所で、鉛不足の方にはうってつけの所です。
そして、今週のチャレンジ内容のワークショップ項目もクリアしてアトミックポイント無事ゲットできました。
ランプを作るという項目がいまいちわかりませんでしたが、家の中に、電線を取り付ける物をつけると、置いてるランプが勝手に光り出しました。
始めは、ランプ一つ一つにワイヤーを繋がなければいけないとおもったのですが、家があれば、それが一括りに電気が行き渡るようになっていたのですね…明るいって快適です。
防衛クエストは、グール・犬・スコーチとかでした。レベル5~10位です。
※敵を倒さないと取得できませんが、頻繁に敵がおらず、取得できないバグあります。
さて、探索ですが、レイクキャビンから北に「サマーズビル」と言う街がありました。冬でもサマーズビルです。
イベントで飛ぶとどうしても、発見の画面が、暗くなっちゃいますね。
街の感じはこんな感じ~川で東西にわかれていますが、東側がメインです。
自分が行った時は、めちゃくちゃ多くのスパミュと戦うことになりました。
本当は15体位なのかな~と思いますが、途中で知らない人がこの街に来たので、たぶんリスポーンしたんですよ…そして、そいつは戦わずどっかに…
このゲームこのシステムが辛いですね。今回はまだよかったのですが、高レベルの人が来た時なんかは、自分には見合わない、めっちゃレベルの高い敵が沸いてしまうことも…
ログアウトして、入りなおそうにも、今回はワークショップ所有したので、それは選択肢にありませんでした。
スパミュのレベルはだいたいがレベル5で、たまに10がいる感じでした。
クラフト台は屋上に行ける建物が二つありますが、それのどちらにもあります。
近づくと、その他クエストで、ジュークボックスを見つけてサマーズビルに音楽を取り戻すとでます。
敵さえ倒していれば、マーカーに従って、簡単に見つかります。自分の時は、キャップ100と経験値200もらえました。特にクエストに発生しませんでしたが、簡単なので是非♪
追記:森林地域の宝の地図9がこちらの場所にありました。サマーズビルの街の中に入らないで、南の道路沿いです。
そのまま、サマーズビルを越えて、北へ進むと、「ポセイドン変電所PX-02」がありました。
特にこれと行ったものはありません。敵は自分の時は、まあまあ、強めの子持ちのモールラットとかでした。モールラットなんて、昔は気にもとめていませんでしたが、最近ちょこちょこ出てくる近接武器の、モールマイナーガントレットの改造には、モールラットの歯が複数必要です。
そして、また北に進むと、「タイガート水処理場」がありました。
敵はレベル5のリベレーターがちょこまかといる感じです。
ちかづくとその他クエストが発生して、指示に従い施設内にある、トレーラーを調査すると…
トレーラー内のターミナルの横に、「ジェフへのメッセージ」というホロテープがあります。
デイリークエストECOLOGICAL BALANCEが発生します。(別記事に記載します)
あと、この建物に入って、水処理場の2階も探索したいと、思われると思います。
扉は、ターミナルで解除が必要ですと、表示され、ターミナルは全部壊れていて中に入れないと、思われるかもしれませんが、先ほどのクエストとは別に建物裏の土管から中に入れます。
中に入って、水処理場をみると、装備品がいいのはありませんでしたが、設計図や、貴重な雑誌を発見しましたよ♪是非行ってみてください。
コメント