今回は結論から話します。
ソールサバイバーゲットできました。
けど、これを取る為にどれほど大変だったか、今回はそこを語りたいと思います。
ソールサバイバーは先週のチャレンジですが…自分はイベント20回は、とにかく大変でした。
何故かというと、ほとんどの場合、MAPのローケション解放ができていないと、中々イベントが発生しません!それともう一つ!!
まず、これ見て欲しいです。サーバーに一人…始めは、ワールドに入ったばかりで、表示されてないだけだと思いました。けど、本当に一人の貸し切り状態です。
そしたら、ワールド出て、もう一度入りなおせばよいと思うじゃないですか?これ、サバイバルあるあるだと思うんですが、サバイバルってリログしても、同じワールドに入る確率の方が圧倒的に高いんですよ…たぶんそれ位人が少ない…
※なんとこれ間違ってました。サバイバルモードは、リログができないそうです!!アプリ再起動ってのをするらしいです。再起動っていうと…たぶん完全にゲームを一回切らないとダメなのかな?
ちょっと時系列は逆になってしまうんですが、イベント出ない間は、シープスカッチとかカムデンパーク行ったりとか
モールマイナーはめっちゃ強いし… 死ぬし…
で、結局1時間ちょっと、サーバーに一人の貸し切り状態になって、途中一回落ちたので、そこで入りなおしたら、人がやっと沢山いました。サルのグラインダーも行きました。
でその後からは、イベントがポンポンと発生し出したので、作業をこなしていく感じです。
フラットウッズのイベント完了
死体花のイベント完了
ママドロスイベント完了
スティールハートイベント完了
で、また死体花ああああああ、これ合計5回以上やりました。正直疲れすぎて、喜びは特になかったです。武器は幸い強いので、いつか役に立つことを祈るばかりです。
低レベルのイベントって、ほとんどが、ただただ、10分~15分が過ぎて、特に良い伝説装備が出るわけでもなく終わります。高レベルのスコビクイーンや、シープスカッチは楽しいと思います。
(一回サバイバルモードで、シープスカッチに参加してみたら、地獄絵図でした。自分みたいな低レベルプレイヤーが、ワラワラいるだけで、ほぼ全員死にまくり…5分経ったときに、あ、これ絶対無理やと思って早めに退散しました。)
ぼちぼちは、普段一日1~2時間位のプレイで遊んでいますが、この週は一週間の中で一番プレイ時間が長かったと思います。おそらくサバイバルだけでおそらく10時間以上…なので、普段の倍以上プレイしていました。非常に疲れて体にもよくない感じがしました。
サバイバルのウィークリー報酬は魅力があるので、欲しいのですが、これからは、少しその欲しい気持ちは抑えて遊ぶ必要がありそうです。
うーーん、もうランキングとかどうでもええわっ!!最近は、ワールドに入っても同じ名前の人をよく見かけます。
コメント