前回の続き

とにかく、サバイバルモードをやっている一番の理由は、ウィークリー報酬狙いです。そしてこの週のお題はこの4つ、「ホタルを倒す」「CAMPでライトを作る」「ストームで写真を撮る」「エナジーウェポンで敵を倒す」でした。
まず、ホタルを倒しに向かいます。ホタルはMAPの北西に固定湧きの場所があります。(マーカーから少し西です)
で、途中ちょーーーど都合良く、ストームが来てくれたんですよ。恵の雨です♪
だけど薄々は気づいてはいました…フォトモードで撮る自撮りではだめだと…カメラが入ります…カメラカメラ…
雨ですが、フォールアウトでは傘は入りません…入るのはカメラです…いか~なくちゃ…君に会いにいかなくちゃ~♪
とりあえず、カメラすぐ手に入れるのは難しいので、やれることから…
ホタルを倒す
エネルギー武器で敵を倒す(エネルギー武器はグラフトンダムで現地調達)
もうライトは作りましたので、あと一個カメラ!!
全部は時間的にも体力的にも回れないので、とりあえず、場所を絞ります。
道中ついでにパイオニアスカウトのクエスト受けました。バックパックは絶対欲しいので、結局こちらのクエストでもカメラが入ります。
カメラが無いと、今のフォールアウトは、クエストが進まねえんだよおお(>_<)

ケリー大佐なし…
フィルピー墓地なし…あかん終わった…時間ないので、この日はこれまで…
そして、結局この週のウィークリーチャレンジはクリアできませんでした。悔しいですがこんな時もあります。その代わりカメラはないけど写真いっぱい撮りましたw
毒地域にある、でっかい風車にて(マッドマックスみたいなロケーション)
ホタル近くの写真スタジオにて(椅子がデカい!本当は二人で座る用なのかな?)カメラをサバイバルモードで取るって、至難の技の様な気がします!!!!!だって、ファストトラベル駅しかできないんですよ!!もし全部の箇所無事に回ったとしても、何時間かかるんでしょうか?うーんカメラクエストマゾ過ぎる…どうするべかや…
そして、次の週になり…懲りずにカメラ探し♪
でも、やっぱりありません。
ぼちぼちは、諦めませんよ!見つけるまでは!!
で、これに時間を費やしてしまうと、この週のウィクリー報酬も逃してしまうかもしれないので、先にやりました。この週の報酬は、キングフィッシャーというハープンガンなのですが、すごい簡単に取れました!!サバイバル普段やらない方にもおすすめです。
えっと、ちなみ、この時のワールドは二人でした。深夜だったからかもしれません。
クランベリー湿原のクエストまたはイベントをクリアする。サバイバルであっても、イベントにはファストトラベルが使えますので、発生を見つけたらすぐに飛んでクリアできちゃいます♪
水生生物を倒す(レイノルズ湖のマイアラークでOK)
ワークショップレイクサイドキャビンを獲得する自分はいつもこちらのに行くときは、サットン駅から向かっています。道中にほとんど敵がおらず楽ちんです。
そして、先ほど倒した、マイアラークの肉を調理すれば…
チャレンジ完了!!キングフィッシャーゲットです!!レベルが低くまだ装備できませんが、50になったらウォターワールドごっこして、マイアラークを倒しに行こうと思います。ハープンガンは、元々照準を合わせずらい武器なので、VATSが向いています。そしてこの武器には、ちゃんとVATS系の効果が付いているんですよ~♪悪くない武器です。
以上、サバイバルモード18日目でした~。(今週は取れた~うれしー(^o^)/)
コメント