公式サイトインサイドボルトにて新しい記事が出たのですが、皆さんは読みましたか?来週からのPTS新機能紹介なのですが…いつもはPTSコミュニティだけに書くのに、今回はインサイドボルトで発表しているんですよ。なので、ほぼ正式決定に近い内容なのかな?と予想されます。内容としては、大きなものに「SPECIALロードアウト」という物があったりします。でも思っていた感じと少し違うんですよね…早速紹介したいと思います。
※追記:開発の実際のプレイ動画
【S.P.E.C.I.A.L.ロードアウト】
全てのS.P.E.C.I.A.L.ポイントを無料でリセットできるS.P.E.C.I.A.L.ロードアウトを導入します。この機能はレベル25以上で利用できるようになり、カスタマイズしたS.P.E.C.I.A.L.ポイントの振り分けやPERKカードの割り当てのセットを作成・保存することができます。作成したセットは、C.A.M.P.でいつでも切り替えることが可能です。
ロードアウトを切り替えたり、PERKカードやS.P.E.C.I.A.L.ポイントの振り分けを編集するには、パンチカードマシンにアクセスしてください。パンチカードマシンはC.A.M.P.に建造することもできますが、アパラチア中の鉄道駅にも設置されているので、外出時でも自由に変更できます。現段階では、プレイヤーはキャラクターごとに2つのS.P.E.C.I.A.L.ロードアウトを利用できますが、今後はアトミックショップなどを通じてさらに多くのロードアウトを追加できるような方法を模索していきたいと考えています。
公式説明は上記の通りなのですが…多分ベテランプレイヤー達はここまで便利になるとは?というかしちゃうの?って感じだとおもんですよね。元々スペシャルは「一度あげちゃうと下げれない」→「レベル一個分使って移動できる」だったので、今回のロードアウトで期待していた事はスペシャルの数値はそのままでパークカードのみを一気に入れ替えれるという考えだったと思うんです。それとどこかでするのではなくいつでも好きな時にできると思っていたと思うんです。(少なくとも自分はそう考えていました、そういうMODをPCでは入れる事ができるらしいですしおすし…)
まーでも、スペシャルも降り直せるなら便利っちゃ便利!?まだ正直ここまでやるのかという驚きが強くてどう使うかなんて思いつきません。ガラッと違う戦闘スタイルも楽しいかな…でも血濡れはサブキャラでもやってるんですよね…
【C.A.M.P.スロット】
新たな家を築くか、それとも現在のC.A.M.P.を残したままにするか。一度にひとつしか建造できなければ、どちらかを選ばなければなりません。C.A.M.P.スロットは、それぞれ独自のロケーション、ワークショップ容量、カスタム名、固有のマップアイコンを持つC.A.M.P.を複数建造することができるようになります。有効にできるC.A.M.P.は一度につきひとつだけですが、新しく追加されるC.A.M.P.建造のウィジェットもしくはマップ上のC.A.M.P.アイコンでどのC.A.M.P.を有効にするかを切り替えることができます。
また、アイテムの販売をより簡単に行えるように、自動販売機のアイテムはすべてのC.A.M.P.間で共有され、アイテムスロットも拡大します。なお、ショーケースはC.A.M.P.ごとに個別となるため、それぞれに異なるアイテムを展示することができます。これらの変更のほかにも、自分の戦利品を披露できる機会を増やすために、シェルターでも展示を有効にする方法を考えています。自動販売機および展示機能の一部はテスト中のため、公開されるのはPTSの開始後になる場合があります。
これはキャンプ勢じゃない自分でも凄くうれしい機能です。複数の立地を登録しておけば気分によってその時のキャンプの位置を変えれますね。
【デイリーオプスの拡張】
デイリーオプスの拡張の第一弾として、現在実装されているコンテンツの2倍近くにおよぶ数々の新コンテンツを導入する予定です。今回は、まったく新しいゲームモード「暗号解読」が登場します。このモードでは、プレイヤーはヴァーノン・ドッジのために仲間と協力して敵の「コードキャリア」を倒し、通信妨害を解除することになります。「暗号解読」に登場する敵は、アーマーの耐性を無効化する非常に強力な攻撃を行ってくるため、正面突破ではなく、なるべく気付かれないよう戦略的に立ち回ることが求められます。
さらに、暗号解読モード以外にも、Vault 96やワトガ・レイダーアリーナといったデイリーオプス用の新たなロケーションのほか、スコーチやモスマン教信者などの新たな敵、さらには敵同士でお互いに回復しあったり、毒で相手を死にいたらしめるハザード効果を生みだしたりする新たな変異なども登場します。これらの新モード、ロケーション、敵、変異は既存のランダムプールに追加されるので、いつでも新鮮な気分で挑戦することができます。もちろん武器設計図や戦利品などといった報酬も新たに追加されるので、所持品のスペースを空けておくのもお忘れなく。
以前から言われていた次のデイリーオプスはステルスが重要になるというやつですね。これは凄く楽しみです。自分はステルス使かわないタイプなので、かなり苦戦しそう…
【その他の予定】
「エイムアシスト」「料理や薬品等の一括作成」「近接攻撃の改善」が予定されています。アイムアシストとはコントローラーで遊んでいる方向けにフリーエイムした時により敵を狙いやすくなる機能です。一括作成はその名の通り、料理薬品を作る際に連打するのではなく数を決めて一気に作れるようになる事です。近接攻撃の改善はちゃんと当たる様にするとの事です。おいっ!
いかがでしたでしょうか?中々楽しそうな改善だと思います。しかしながらスペシャルロードアウトのあのやり方は新規客にはウケても、ちゃんと遊んでるベテランの気持ちは置いてけぼりな気がします。またキャンプはめっちゃ頑張っているんですよね。SNS等での集客効果を認めているんでしょうが…うーんわかりやすいな。
これがベセスタのやり方だあああああああ!!
コメント
デイリーでステルス重要だとしてもグレネードランチャー打ちまくればなんとかなるでしょと甘く考えています(笑)
そのうち爆発とか実弾とかきかない敵がでてきそうですね
それよりもっとコロやクイーンや羊みたいに大きい敵でめっちゃレベル高いボスだしてほしいです。
みんなでわいわい倒したい
そういうのがいまいち足りないと思います。
自分もワイワイ系ボス欲しいな~でももしかしてあれなんですかね?
日本人ぽくない人が撃つ核ってスコビクイーンばっかりなんですよね。他のボス人気ないのかなとか最近思ったりもします。