「いやー探しましたよ…」が言いたくなる。超低確率で出現するキャンプNPCその名もワンダラー!

キャンプ
スポンサーリンク

初日かチラホラ情報が出ていて、簡単に見つかるもんなんだな~?とか思っていたのですが…自分がワンダラーを見つけたのは6月3日です。つまりウエストランダーズ実装されて約2カ月も掛かっていることになります。

 

【見つけた場所】

自分の様に中々見つからなかったって人意外といるんじゃないでしょうか?ちなみに場所はこちらです。デイリークエストの写真を撮るやつをやっている時の場所でみつかりました。ランダムなNPCが見つかる場所ってかなり多いと思うんですが、アドサバだと敵に殺されちゃうのか中々いないことが多いらしいですね。

その他の出現場所だと、失われた家・シルヴァ農場近くの廃屋や北テント・ビックベンドトンネル西の北キャンプ・スローカムズジョー北や南で見かける情報が出ています。

 

【ワンダラーとは】

ワンダラーとはセリフから想像する通りの「不思議ちゃん」という意味ではなく、目的なく歩く様なさすらい人や、徒歩で旅行をするような人の事を指すようです。個人的な感想ですが、この人かなり人気あると思う。と言うのもキャンプに呼ぶとデフォルトで楽器を弾いてくれるのでBGMになるんですよね~あとセリフに嫌味がないのも好感度高いです。フォールアウトって皮肉屋やいじわるな言い回しする奴が殆どですからねwワンダラーの有名な曲はこちらのPVですね♪

 

【デイリークエスト】

LUCKY FIND(掘り出し物)武器ケースをみつけるタイプのクエストです。武器ケースを持ち帰ると、報酬にランダムで伝説武器を貰えます。歌を聞いた人が来て場所を教えてくれるそうです。一体何者や…?

THREAT ASSESSMENT(脅威評価)ヤバーイ者を殺しに始末しにいくイベントです。現地到着してみると、対象の敵の方が他の敵よりも弱い事が多いです。

倒して報告に戻ると、「あなた私の愛犬より取ってこいが上手いんじゃない?」と褒めてくれる。癒し系と思わせつつ「ドSお姉さん」でもあります。

※追記:CALL FOR HELP(助けを呼ぶ) 入植者の開拓者を救出するも確認できました。

 

【不具合なのか仕様なのか?】

本来キャンプNPCはこの他に「入植者を助ける」や、「怪しい何かを探す」イベントの計4種類があるはずなのですが、自分がワンダラーをキャンプに配置してから上記の2種類のデイリークエストしか発生していません。武器が多いのはありがたいんですが…

ワンダラーセリフが面白いですね。中々気に入っています。

コメント