VAULT94のレイドですが、さっそく今週からのウォッシュアウトというミッションに変わり行ってきました。今回は、メルトダウンより簡単そうな感じがしますー。あとPA着なくていいかも…逆にエキスパートとかになると着ない方がよくなりそうかも?
ターミナルに書いてある内容を読んでみると…虫が大量に発生したので、ポンプコントロールステーションにいって、水で洗い流そうと言うことみたいです。
ミッションを開始したら、隣の部屋でセキュリティIDカードを手に入れて、今までとは違う入口から中に入ります。
ポンプステーションに向かってずーっと奥に行くと、扉の前でこのような機械がありますので、カードを読ましてから、ハンドスキャナーを全員が使うと扉が開きました。
【ポンプコントロールステーション】
ターミナルを触って、ポンプを起動させようとするとサイロの様にロボットが出てきますので、それを虫から守りましょう。途中インターロックキーやメインフレームコアの交換等も必要でした。
起動させたら、急いでVAULT94から脱出です!!
【農業棟】
まずは、農業棟のシードバンクの封鎖です。扉の開いているロッカーにキャニスターを入れて封鎖します。封鎖するには、キャニスターはその辺に転がっていたり、あとはターミナルをハッキングして封鎖することができます。
ここで伝説級のスティングウィングの写真を撮る事でVAULT94の写真ポーズが貰えました。最後記念撮影でそのポージングを熊がとっています♪
【居住棟】
今回はすこし迷路みたいになっており、ギミックとしては単純に次エンジニアリング棟の扉に辿り着けばいいだけです。中間報酬も貰えます。
【エンジニアリング棟】
エンジニアリング棟では、デッドインザウォーターでリアクターを起動させましたが、逆にシャットダウンを行います。これがちょっとややこしい…
まず、2階にある、いつも触っていたターミナルを見ます。
そうすると片方にはシャットダウンに必要なエラーコード番号が3つ書かれており、もう片方にはその3つのエラーコードの内を解消するための手順が書かれています。エラー解消の手順は色んなパターンがありますので、その時によって違うんだと思います。エラーコードの項目を一つ解消するとピロリロリーン♪と音が鳴るのですが…自分たちの時はどうしてもできない内容がありました。
それは一番簡単だった、すべてのブレーカースイッチを下にするという項目です。これどうやって最後解決できたと思いますか?普通間違えようないですよね?他の項目でサーキットブレーカーの13番を下2番を上とかあったのですが、例えば、それが始めから下の場合、一回上にあげて下にすることによってクリア扱いになりました。
で、この全部下げもその手順でやったのですが、どうやってもできない…バグか?
煮詰まりそうになったそんな時一人のフレンドさんがこう言ってくれたのです。「一度全部ブレーカーをあげてから、シャットダウンをして、それからもう一回下げてシャットダウンしましょう」と、このゲームラグでなんか変になってることよくありますよね?
でも結果は、こうなりました…
全部上にあげて、シャットダウンで成功~♪(500番以下のエラーコードは逆だそうです)
「やってくれとんなあああ!!ベセスタああああ!!上も下もわからんようなっとるやないかいっ!!」
というわけで、エンジニアリング棟脱出…(皆さんもこんなことが起こったら、少しとんち働かせてみてください。)
【アトリウム棟】
ラストはアトリウム棟でした。何かを守るという物もなく、ただ虫を一掃すればよかったです。そして、一番最初の扉に行って、カードを通すとクエスト完了~♪
放送ではセキュリティオフィスで危険手当を受け取って下さい。と言っている(どこにあるのかわからなかった…)のですが、自分がやった時はファストトラベルでないと出れない状態で、その危険手当は手に入れることができませんでした。おそらく、一番初めのカードがあった部屋だと思うんですが…
ファストトラベルするとしばらく真っ白に…
こんな感じで、今回ウォッシュアウトクリアクリアできました~♪(新しい写真ポーズはこれです)で、途中パイプを破壊できたので、ノーマル以上は、脱出の際にパイプ破壊等の行動も必要になってくるのかなーと思います。メルトダウンに比べればギミックはとても簡単です!!単純なスピード勝負になりそうかな?
以上、VAULT94レイドウォッシュアウトに挑戦でした~♪
ちなみに、これも見て欲しいのですが…ウィクリーチャレンジです。VAULT96と表記…もう開発陣は似た様な数字が多すぎてごっちゃになってますわ~上下も間違ってるし~щ(゜Д゜щ)
コメント