今回は、公式トレーラーでもお馴染みのVAULT出たての人を助けてくれるという、チュートリアル的お助け酒場WAYWARDに行って、大学生になったつもりでウェイウェイしてこようと思います。
まずはVAULT76近くに来ている、新入りを訪ねてみました。近づくと、WAYWARD SOULSというクエストが開始されます。(新規プレイヤーと思われる方いっぱいで嬉しい♪)二人の名前はイセラ(左)とレイシー(右)
彼女達は、どこかで放送された宝の情報を聞きつけて、こちらのVAULT76を訪ねてきた様でした。彼女たちの質問に親切に答えてあげると、代わりにアパラチアの情報を色々教えてくれました。悪い人じゃなさそうです…
そこからずっと南に行くと、監督官キャンプの向かいに、噂のザ・ウェイワードがありました。このゲームは場所がわからなくても大抵の場合、目的の場所にはMAP上にマーカーが表示されますのでそれを辿って行けばそこに着きます。
ここ自分達の過ごしたワイルドアパラチア時代とは比べ物にならない位物資が揃っています。トウモロコシの畑や煤の花、ニンジンの花、そして裏の川には浄水器まで…本当に時代が変わりました。
それとこのベッシーという名前のセントリーボットは牛模様に塗装されていて非常に良い感じ。セントリボットというのは、敵で出てくると本来めちゃくちゃ強いので、レベルが低い方は間違って攻撃してしまわないように…
中に入ると…何か揉めています。完全にタイミングを間違えました…
銃を突き付けられながらの選択肢迷う~|ω・`)ど、れ、に、しようかな~
なんやかんやあり、ダッチェスと話&取引ができる様になりました。何やら以前に、クレーンという男の仕事を手伝ったら、それ以来「クレーンの居場所を教えろ」と先ほどの様な者達が店を襲いにくるとの事なので、その問題を解決して欲しいと頼まれます。
方法は色々提案があったのですが、自分の場合は、クレーンに成りきることで近寄ってくる奴からボスのアジトを聞き出すという方法になりました。
そしてなり切る為に、自分のキャンプにこちらの「クレーントレジャーハンディンティング社の看板」をデカデカと掲げる事になりました。
ダッチェスとの取引は、以下の物がちょっと変わったものかな~と思いました。
ダッチェスのドラム(HP80回復・INT-2・水15%)スティム代わりに使えそうなお酒ですねー
送信機パーツ バルク弾薬スクラップの様にジャンクがまとめ売りされています。
話が終わると、WAYWARD SOULSが完了し、HUNTER FOR HIRE(ハンターを雇う)が始まります。
初心者の方はいきなりキャンプと言われても中々難しいと思いますが、こちらの知性のあるグールに話しかけることで、キャンプ作りのコツが録音されたホロテープを貰う事ができます。それからモートの話は非常に興味深く、特にグールについての話は絶対に聞いておいた方が良いと思います。グールは普通ただ襲い掛かってくるだけの敵ですので…
自分の一番最初に作った精一杯のキャンプ(^-^)

さっそく指定された看板作ってみました。めっちゃでか!こちらそのままでもいいですが、ジェネレーターとワイヤーで繋ぐことで電気を通す事で光らせる事もできます。
ジェネレーターとワイヤーのつなぎ方はこちら参考になるかも

看板を作ったら、今度はそれを知らしめる為に「放送テープ」を流しに行きます。ラジオ塔ってどこやねん?と思ったのですが、このフラットウッズ北の中継地点でした。
建物の中に入って、中央にある緊急管理システム中継ターミナルを使います。普通に使うのではなく、Aボタンを押して、自分の持っているホロテープの中から「放送テープ」という物をロードさせます。
放送を無事開始させたら、自分のキャンプに戻ります。そうすると、こんなオッサンが来てました。トレジャーハンターだそうで、宝を探している人らしいです。でも関係ない人でした。
またしばらく待つと今度は、いかにもなオラついた連中が…結構強かったけど、ベテランボルト民は強いのです。一撃粉砕じゃい!
中身を読むと、ウエストバージニア木材会社と書いてあります。ここがアジトの様ですね…
そして、これをダッチェスに報告に行って…長いのでこの続きは、また次回の記事に書きたいと思います。始めこれチュートリアルとか言ってたのですが、ちゃんと面白いシナリオやないですか!?この先の話も楽しみです。
コメント