ウィークリー:橋の写真とワークショップ

WEEKLY&アプデ
スポンサーリンク

本日ウィークリーチャレンジが更新されました。これウィークリーなのですが、どうやら、毎週何曜の何時て決まってない感じがします。以前にモスマンの記事をウィークリーを紹介した時に、自分の表示では、残り12時間と出ていたのですが、寝て起きた次の日インしたら、残り14時間と出ていました。おいいいいいいい!

 

さて、今回は、主要な橋の上で写真を撮るというのを、やってきましたので、紹介します。

 

ノルマは5個で、丁度自分が今探索済みで行ける所が5か所あったのでクリアできました。

 

ただ、一見簡単な様に思えましたが、どの橋かわからなかったりする場合もあってそれなりに困りましたので、よかったら参考にして頂ければなと思います。

 

 

 

 

 

まず、一つ目は、ポイントプレザントです。

ポイントプレザントの橋は、何か所かあるのですが、ファストトラベルすぐの所ではなく、奥のマップ西側にかかる橋で撮るとチャレンジクリアになります。

 

 

 

 

次に、ポイントプレザントの南にある、ハンターリッジで、撮りました。

景色最高です。紅葉が美しい。場所がわからない方はよかったら、過去記事参考にしてください。

フラットウッズ西探索後編(ハンターリッジ・ポイントプレザント・お宝の地図)
さて前回は、フラットウッズ→サンシャインメドウズのワークショップ辺りまで紹介したのですが、後編はそこからずっと、北に伸びる道を進んで探索していきます。まず、道なりに進んで行くと、右手の崖、鉄塔近くに張り出した、見張り台の...

 

 

 

 

ニューリバー渓谷橋です。

いわずもがなの、アパラチアの名スポットですね。いつも思いますが、手すりが低い!!日本じゃありえません。

 

 

 

 

そして、チャールストンの橋です。

この場所は、チャールストン消防局に、ファストトラベルで北に進めばすぐです。

 

 

 

 

 

最後にカムデンパークの橋です。

これがわからなかった~~。そら、日も暮れまっせ~。

カムデンパークの橋と言ったら、思いつくのは遊園地内の、列車が走る鉄橋と思うじゃないですか?

違うんですよ、パーク外の道路の橋でした…

もしかして、ジェットコースターの事を言っているのかなとか、いろいろパーク内の敵も倒しながら、探索しまくってしまいましたよ。おかげでカムデンパークの探索しきれないていない所も発見できましたが…

 

これで、5か所クリアで、アトミックポイントが30貰えました(^-^)

あとは、ワークショップも簡単なので、ワークショップ取得のタイミングで、40ポイントとるつもりです。ライト8個作るのだけが少し不安ですが…

ワークショップでの遊び方(メリット・デメリット)
ずっと、やってみたかった。ワークショップを手に入れることができましたので、紹介します。 この道のりは長く、偶然見つけた時には、荷物が一杯で解放できる状態でなく。 またある時は、キャップ(お金)が足りなく。 またある...

 

 

 

 

コメント