今週はサバイブウィークとなりました。サバイバルモードも始まって色々忙しくなりそうです。まずは、アトミックショップの新商品から紹介です。サバイバリストの衣装確かに寄せ集めの服装がカッコイイていうのはすごくわかります。
ウルトラサイト試作型パワーアーマー塗装バンブルビーしたい人向けにいいんじゃないでしょうか?ちなみに自分は買います!バンブルビーとは関係なく、ラッキーカラーを黄色と決めているので(^ω^)
サバイバル迷彩バンドルこれかなりお得だと思います。迷彩はとてもカッコイイだけでなく、PVPでは相手がどう見えるかも重要だとおもうので、なるべく見えにくくなることに越したことはないと思いますが…
でも、ステルスボーイ使って透明が基本になるかもなので、機能で欲しいかどうかは、ちょっと考えるべきかなとおもいます。
プレイヤー対プレイヤーエモート(無料)無料なので取り逃しなく!!
※追記:朝になったらこちらも追加されてました。(コルベガ浄水器とフォトフレーム買っちゃた)
ウィークリーチャレンジ紹介します。こちらは、アドベンチャーモードで見た画面ですが、サバイバルモードの項目も記入されています。内容を見ていくと…
◎様々な種類のアルコールを摂取する。
いつも通りの簡単な項目と思いきや…25種類?いけるかなー?
◎イベントまたはクエストを完了する。
これは10個なので、楽勝でしょう?いつのまにかクリアできちゃうと思います。
◎サバイバルモード:伝説級の敵を倒す。
でました、25体です。結構多いですねー。プレイヤーを倒して取り合いになりますね。
自分は一から作り直す予定なので、タイラー郡移動遊園地近くで発生する、狼イベントで稼ごうかなー?絶対混みそう…普通に育っているキャラでやるなら、ホワイトスプリングが間違いなく人気で人集まるでしょうねー。(自分はレベル1からなので、ちょっと厳しいかも…)
ちなみ報酬のクラッシングブローというのはこういう武器です。“クラッシングブロー” — M79グレネードランチャー – 相手が無傷の時、与えるダメージが2倍に増加する – 部位へのダメージが50%増加する
狼イベントの記事はこちら

◎ワークショプを獲得:放棄されたボグタウン
クランベリー湿原にありますので、行ったことある人はそこを取るだけです。
◎様々な種類のアルコールを作製する。
15種類なので、新レシピをコツコツと覚えた人は行けると思います!
◎墓地で写真を撮る。
今回もさっそく行ってきました。割と森林地帯に近い場所が多いので、まだ探索が進んでいない方でも是非狙ってみてください。
モーガウンタウン空港近くのレスポンダーの墓地(北側の丘を少し上がったところにあります)フラットウッズの墓地(ベンダーがいる教会の横)
カナー教会墓地(実はこれNGでした。この場所判定がシビアです。)
カナー教会墓地(こちらの様に教会に近い場所で写真を撮るとOK)
ルイスバーグ墓地(レベル3金庫が3つあり、オススメの場所です。自分は日課にしています。)
サマーズビル墓地(サマーズビルの真ん中にある教会隣です)
以上で、今週のアトミックショップとウィークリーチャレンジの紹介でした~。
ちなみに…デイリーチャレンジで、ティックブラッドテキーラを飲んで、ティクを5体倒すという項目があるのですが、自分はこちらの場所がオススメです。近くの橋でランダムイベントも発生する楽しい場所です。(お酒の効果が3分で短いです)VALUT76近くの密造酒の小屋でもティックは出ますが、4体位だった気がします…
コメント