新商品少なめ…ホットフィックス後のウィークリー&ショップの紹介

WEEKLY&アプデ
スポンサーリンク

今週は切り替えの前にメンテナンスが入ったので、「何か追加か?」と期待したら、単なるホットフィックスでした。内容を見ましたが、不具合の修正で、おそらく悪用を防いだのかなと思われます。このゲーム少々の不具合位では、メンテンナンスしてくれないですもんねw

Fallout 76 | Fallout 76:ホットフィックスノート - 2019年11月12日
いくつかの問題を修正するため、『Fallout 76』の新しいホットフィックスを配信しました。本日のホットフィックスの詳しい内容をご案内します。

ツイッターに開発室からとって最近出回っている物を紹介してる人もいました。バグの悪用はいけないことですが、こうやって開発中?の武器を見るのはワクワクしますね(^o^)

 

【アトミックショップ】

なんか最近1stが実装されてから、新商品が少ない様な(今週は3つ)…今までは買わせる為に頑張って作ってたけど、月額払ってくれる人がいる様になったので、これからは量より質でしょうか?

【無料解除】ウェービーウィラーズのプレイヤーアイコンこんなマスコットいたんですね~自分は知りませんでした。ウェビーウィラーズということなのであのMAP北にあるプール遊園地ですね。アイコンとしての出来栄えもいいんじゃないでしょうか?

コルベガタレットスキンバンドルコルベガ色好きなのですが、普通の銀色も好きです。

拠点防衛壁紙セット3種類あるので、お得です。壁紙の種類は何種類あっても困りませんよね。

素人発明家のレーザーガン塗装何だかよくわからないんですが…素人発明家ってなに?しかもセリフが「こんなの簡単だろ?」

 

【ウィークリーチャレンジ】

◎VAULT94ミッション:デッドインウォーターを完了する(5項目)

デッドインウォーターは最後の部屋で星3装備が確定なので、おすすめのレイドです。伝説星3クリーチャー確定ではなくて、装備品確定なのがミソ♪

 

◎イベントを完了する(10回)

なんでもいいので10回です。簡単そうです。

 

◎世界を火の海に変える(3項目)

いろんな項目があって、その人に見合ってやりやすいのをするといいと思います。自分は、地割れ地点で写真・スコーチビースト倒す・火炎放射で敵倒すの3つをクリアしました。40pなので大きいです。

 

◎巨大なクリーチャーを倒す(3種類)

巨大クリーチャーは固定湧きの場所が沢山ありますので、楽勝です。

 

◎建築用の物資を集める(5種類)

ポイントはバルク解体もカウントされる技をしっているかどうかです。

 

◎様々な種類の花を摘む(8種類)

めっちゃむずかしいです!!やらなくていいと思います。もしやるならオススメは、ルイスバーグの屋上を使うことですが、そこだけで全部は集まらず、熱の花とかテイトの花とかストラングラーの花とか非常に集めにくい物を頑張ってコツコツやる必要があります!!

※追記:なんやかんやで、上記のルイスバーグに加えて、サンデー兄弟の小屋(ウリの花)、ウェイビーウィラーズまわり(アザミとシダの花)でクリアできました♪

 

以上、今週のアトミックショップとウィークリーチャレンジの紹介でした~♪暫く追加コンテンツがなさそうなので、寂しいアパラチア生活になりそ…やる事ないわけではないですが…

コメント

  1. 熱の花やアッシュローズなんかはVault94でも何箇所か生えてるから、やってる人ならコツコツやれば達成自体はできそう。8項目なら全部はやらなくていいし。
    94のはたまに溶剤化しちゃうのが悲しいですが〜。

    なんにせよ1回で集まるものではないから面倒ではありますが!

    • そうそう、レイドには咲いてますよね。