今回は、監督官のプライベート日誌がある、ウェルチという街に向かって探索してみました。以前に探索したことがあるローリンスワークキャンプから道路沿い西へ出発しました。
道の分岐点、ダンプカーのマークが出ている所は「レッドロケット給油所」でした。自分が来た時は、モールマイナーが5体位いました。レッドロケットなので、すこし離れたガレージに収納箱があって、クラフト台があります。あと、パワーアーマーもありました。
ちょっと、レアっぽい設計図もありました。レイダーパワーの改造でしょうか?
そして、向かいには「ホーンライト空気清浄サイト♯03」がありました。この施設、他にもあるんですが、未だに何に使うのかわかりません。いつかクエストで回ることになるんでしょうかねー?ジャンクは割と、貴重な衝撃ファイバーがとれる軍用ダクトテープがでます。
そして、「ブレア山操車場」に着きました。
クラフト台とパワーアーマーがありました。敵は自分の時は、モールマイナーでした。結構広い場所なのですが、それほど敵の数は多くなかったです。電車の中も組まなく探すといろんな装備があります。
気になる扉があったのですが…キーカードが見つからず開けられませんでした。
※追記:開け方が分かりました。
こちら近くに来た時に、たまに発生する。イベントBATTLE BOTで開けれます。まず、こちらのロボットを倒します。それなりに強いですが、敵は大きく行動した後に、休む時間帯がありますので、その間に大ダメージを与えましょう。
ロボットを倒すと、クエストが進行して…バンカーキーカードアルファとベータを取得するとでます。
正面扉から、マーカーの小屋の中に入って、ガッツィーを倒すと、キーカード・アルファとベータが手に入ります。
キーカードを手に入れたら、先ほどの扉と反対側の扉に急いでアクションします。(4~2秒以内)そうすると、クエストクリアとなり、クエスト報酬の設計図と、鍵のかかっているキャビネットが開けられるようになり、そちらの中の物も手に入れることができます。自分はどちらも持っていない設計図でとても良い物でした。
ホーンライトへのメモ
私の名前はジェームスというホロテープこのホロテープ結構好きです。電車好きの少年なんでしょうね~。是非聞いてほしいです。
そして、隣接した北へ行くと、「放棄された鉱山シャフト・エレイン」というのがあります。
まだ未クリアですが、ここよくイベントが発生しています。ちょっと参加してみようかなと思った時があったのですが、その時は、普段封鎖されている坑道内に入れるようになるみたいでした。
※追記:イベントLODE BARINGクリアできました。このイベントかなり忙しいです。出てくるモールマイナーがさっと倒せないとかなり難しい…モールマイナーは恐らく無限湧きです。
まず、中にいるこちらのロボット3体を修理します。
で、時間一杯までロボットを修理したり、あたりを探索したりできます(最長6分半)。
ぼちぼちは敵の処理に追われて、正直探索と物資の回収はできませんでした。そして、時間になったら出口に猛ダッシュするのですが…間に合いそうになかったので、イチかバチかでファストトラベルしても大丈夫でした。外にでたら、クエスト報酬で、メガスロスのレシピと請求トークンが貰えます。
※追記:入口から入って一番最初の詰所2階のターミナルでホロテープ「鉱山レコーダーテープ2077年10月23日」を見つける事ができました。戦争当日の爆弾が落ちてくる状況下で、落盤の危険から鉱山を出ようとするジョージと、ここの鉱山をシェルター替わりにして難を逃れようとルアンで意見が分かれています。(結論はどちらも…)
請求トークンはこちらの機械で鉱物素材に変更可能です。
それとTNTドームキー2が…こちらの仕様用途ですが、調べてみたら、エイリアンブラスターに関連するものでした。

鍵を使う場所は、こちらのドームです。たくさんあってややこしいですが、この位置です。
中に入るとエイリアンブラスターの設計図や銃弾、それにまつわるメモがありました。
ドーム内は非常に放射能汚染が強いです。放射能に強い防護服が置いてありますので、そちらを着るとゆっくりできます。中が見れなかったのですが、あの機械の中に宇宙人が冷凍保存されているんでしょうかねー?
そして、探索に戻って、シャフトエレインから東へ行くと「放棄された鉱山シャフト6」がありました。クラフト台があって、薬品が多かったです。始めから改造されたモールマイナーガントレットもありました。
道中のランダムで手に入る、鉱山労働者の鍵を手に入れたので開けてみたら、こんな武器でました。
コンペイサー付きオートラジウムライフル、使ってみたら結構良かったです。ただ、サプレッサーに変えたいんですが、改造覚えてないという…
以上、前編の探索でした~。ウェルチどんな所か楽しみです♪ぶどうジュース売ってるかな~?

コメント
現在Lv20位でここら辺を探索してるんですけど、
給油所の少し北東(東?)の方にクエストが有ってベケットって奴が居ます。
こいつはブラッドイーグルのアジトに囚われていて、
鍵がボスの部屋にあるからと言われて取りに行ったんですが、
入ってる箱に仕掛けがあって、警報が鳴っちゃったんですよ。
そしたらまぁ大量のブラッドイーグルの殺し屋達がワラワラと…。
私はまだハンティングライフルやポンプショットガンなので一度死んでしまいました。
で、ステルスで殺し屋を掃除しようと思って給油所で生き返ったのですが、
復活した給油所にまで殺し屋達が湧いて来たんですよ。
復活地点が近過ぎたんでしょうかね?、でも復活した瞬間から囲まれてたんですよね。
それとも箱に付いてた警報の効果で逃げられない様になってるとか?
どんなに逃げても追ってきてから変わらないのでそこからは死闘です。(^^ゞ
犬も数匹いるし、ショットガンでも中々死なないし、スティムパックは無くなるし…。
でも逃げられないなんて事があるんでしょうかね?
もしあるとしたら完全に詰みなんですが…。( ノД`)シクシク…
ふふふ(^ω^)面白い仕掛けですね。自分それまだやってないので、頑張ってくださいとしか言えないのですが…
レベル20で積灰エリアはちょうど一番おもしろい(辛い)時期かもしれません。色々な方法試して見て下さい。きっといい方法見つかりますよ!
もし、エリアをまたいでは追いかけてこなそうなら、毒の峡谷エリア探索しながら、より強い武器探すのもいいと思います。